「なごり雪」みたいな曲なら書けるかな

最近車に乗る時には You Tube Music を聞きながら走るのですが、Official髭男dism の Pretender はお気に入りの曲の一つです。

最近の若い人達の才能と自信を見ていると、これからの世代の日本人は世界と充分競っていける能力を秘めているなと感じます。我々の世代のように、個性を押し殺して車や電気製品ばかり作っていてもアジア諸国に勝てる訳が無い。期待していますよ、若者の皆さん!

我々の世代が若かった頃に、こんな曲とこんなMVが作れたとは思えません。異次元の感性にただただ脱帽です。
あえて言うなら、素晴らしい楽曲なのだからこういったカラオケのバックのドラマみたいな映像は無い方が良かったと思う。楽曲を聞いてもらって個人個人の想いを巡らせてもらう方が、文学的で奥が深いでしょ?

日本の未来は明るそうですね。私も自分の感性を錆びさせないように、若い人を見習って頑張ります!

NHK は払ってないけど

Google に月額1780円払えば家族5名分まで You tube の広告を消す事ができますし、スマホの画面が消えても音声の再生を続ける事ができますのでこの契約をしています。

You Tube で子供に動物園の動画を見せている時にでさえ「教育上好ましくない広告」が出てきます。20年以上テレビの無い我が家ではこういった広告を家族で見る事に対する免疫が全くできていませんので、それが耐え難かったというのが最大の理由なのですが。

家族5人で使えば一人1日約10円チョイですので価値があります。幸い家族からの評判も良く、親としても安心して子供と動画を楽しめますので入って良かったと思っています。皆さんもどうですか?

我が家のスマホは Amazon で買った海外版 sim フリー機ばかりなのでテレビが映りません。S660 にナビも付いていませんので、NHKが来られても「子供が産まれた時にテレビを捨てて以来、家族の誰も見ていません。」と、丁寧に説明して帰って頂いております。
ちなみに、私の友人(日本語がペラペラの外国人)は NHK が来た時だけは日本語が全く解らないふりをするそうです(笑)。

昔の教育放送みたいな真面目なコンテンツばかりだったら受信料を払っても子供に見せたいとは思うのですがね。

The yin-yang principle:陰陽図は人生を表す

今日はタフな日でした。100%のお客様に100%喜んで頂けるはずがない事は解っているのですが、精一杯努力してかなりの結果を出せているにもかかわらず、お客様から思いがけない「刺さる」言葉を聞かされた時には、流石の私も心が折れそうになります。口の中がカラカラになり、意識が薄れてぼーっとなって、気が付いたら治療器具を床に落としたりていました。

何にでも完璧を求める傾向が強い私は、仕事の内容においてもお客様の満足度においても、ついつい100%の結果を追求してしまいます。
恐らくほとんどのお客様は心から喜んで下さっていると信じて明日から又頑張ります。

最近になってから、その他にも思わぬ出来事が起こって心が乱れています。私個人や家族は鳴かず飛ばすで、ある意味(低空飛行の)平穏な日々で良いのですが、社会生活に於いてはちょっとした乱気流に翻弄されています。

最近リフォームして水道の蛇口の方向を変えたり、入り口に手を付けたりしたせいで風水が変わってしまったのかなと少々不安になったりしてしまいます。
開業の時には藁にも縋る思いでガッツリ信じてしまった風水なのですが、そのせいで診療室が西向きになっったりして、真面目に考え過ぎた事を多少後悔しており、今は「風水なんて非科学的だから気にするな。」と自分に言い聞かせてはいるのですが・・・。

私はこんな時には陰陽図を思い浮かべて乗り切るようにしています。

この図が時計回りにゆっくり回っていると思って聞いて下さい。
白(陽=Happy)黒(陰=不幸)が交代交代に、繰り返し繰り返し巡って来ます。どちらも必ずやって来るので避ける事はできませんが、どちらも永遠には続かず必ず終わりが来ます。そして、黒の中にも少しは白があり、白の中にもどうしても黒が存在します。
ああ、まさに人生そのもの。

良い事の後には必ず悪い事が巡って来る。悪い事ばかりに見えても、実は(小さいながらも)良い事も起こっている。その逆もしかり。
最近若い方の自死が多いですが、人生は陰陽図の如し。待てば必ず幸せがやって来ますよ。必ず。

缶詰め in 国際会議場

今日は良いお天気でしたね。私は5時半に起床し入浴(昨夜疲れすぎて風呂に入る元気が無かったので・・・。)してサッパリ。我が家の女性陣が焼いてくれたパンを食べながら、家族全員でリラックスした雰囲気の朝食を摂りました。

ただ、あまりのんびりはできません。10時から大阪口腔インプラント研究会の例会が始まるからです。8時半丁度に S660 の赤いイグニッションスイッチを押して中国道を目指しました。

約1時間で大阪国際会議場に到着。中国道の反対車線は事故があったようで、大渋滞していました。
今日丸1日、デジタルデンティストリーという新しい分野に関して学びました。もう頭の中がいっぱいです・・・。
昼食の間も「ランチョンセミナー」が続きます。膝の上に乗せた弁当を食べながら講義を拝聴。勉強、勉強の1日でした。
12階からの大阪の風景。三田と違って都会ですね。もしここに私の診療所があったとしたらどうでしょう?皆さんに会えていないかも知れないからダメですよね。

今日は早めに布団に入って、明日からの診療に備えます。それでは、お先に失礼します。

黄金色は伊達じゃない! Xeal & Ti Ultra

今週末は臨床関連の勉強会、しかもリアルサイトでの参加で埋まっており、武庫之荘と堂島に行ってきます。

今日の土曜日も例に漏れず超多忙でした。診療終了後自宅に帰ってみると、偶然家族がパンやクッキーを焼いていたのでそれをパクリ。1時間ほど休憩したら武庫之荘まで我が愛車 S660 でドライブです。月一回のインプラント関係の勉強会に参加するためです。

最近の研究で、インプラント周囲の骨だけでなく軟組織の厚みの重要性が明らかになっています。Nobel Biocare 社の最新のインプラントは、我々臨床家の期待に応えてくれそうです。

喧々諤々、ホットな症例検討の後、Nobel Biocare の学術関連のスタッフから最新のインプラント表面性状 Xeal と Ti Ultra についての詳しい解説がありました。英保歯科にも週明けにこの Ti Ultra インプラントが届きます。黄金色に輝くインプラントと対面するのが今から楽しみです。

明日は朝から大阪に行ってきますね。

ハート・リングフォーラム 「口から考える認知症」2020

歯が悪い事と認知症との関連性が指摘されて久しいですが、それにフォーカスしたシンポジウムが開催されたようです。詳細は ハート・リングフォーラム「口から考える認知症」2020 のHPをご覧になって下さい。やはり「虫歯や歯周病の予防は即ち認知症予防でもある。」と言えそうですね。

日いづる事、若草の如し

昨日は私が園医をさせて頂いている若草ナースリーの歯科健診に行ってきました。若草幼稚舎とナースリーの各園長先生はじめ保育士の先生方には10年以上のお付き合いの中で予防歯科の重要性を説明し、先生方はそれをキッチリと理解し実践して下さっています。

その甲斐あって、ここ数年間は全ての園児が1本の虫歯も持っていない状況が続いています。今年も約50人の園児の誰一人にも虫歯がありませんでした。素晴らしいですね。

更に感心した事は、園が保護者からの子供の歯の状態についての個別の質問を受け付け、それを先生方が逐一私に質問して、回答をメモされていた点です。
質問がある子が一人や二人では無く、約30%の園児の保護者から歯並びやブラッシング、フッ素や歯の状況についての質問があった事にも感心させられました。

信愛の名に負けない、保護者と教育者の愛に満ちた素晴らしいナースリーです。

子供を虫歯ゼロで育てるための鍵は正しい食生活習慣です。正しい食生活習慣を実践するには「早寝・早起き・朝ごはん」といった正しい生活習慣と生活リズムを継続する努力が必要で、それはひとえに周囲の大人(保護者や先生方)の愛情と忍耐の賜物といえるでしょう。

健診終了後の総括の中で、子供が転倒して歯や唇を傷つける案件の頻度について先生方に質問したところ、「そういえば、最近そういった事がめっきり減っている気がします。」との回答でした。転倒する時に反射的に手をつけるような子供にスクスクと育っている証拠ですね。予防歯科を皮切りに生活全般の全てが上手く回っている気がします。

「最近の日本の若い親や子供は・・・。」なんて声を耳にしますが、むしろ今日の経験からは「今の人達の方がはるかに真面目に頑張っているじゃないか。凄いよね。まだまだ捨てたもんじゃないな、日本。」と思い、ナースリーの先生方には「今日はここに来させて頂いて元気をもらいました。」と告げて次の健診会場に向かいました。

驚く程、困らない

ビジネスパーソンの方はそんな訳にはいかないと思うのですが、私は昨日一日スマホの電源をオフにしてみました。

今時、通信手段として音声電話は使わないし、LINE には PC のアプリがあってスマホと完全に同期されていますので LINE で連絡が来てもキャッチできます。

驚く程、何も困りませんでした・・・。

PC 版では、チャットを別ウインドウで開いたら既読にならないらしい。スマホ版では「のぞきみ」というアプリで既読にせずに内容確認ができるそうです。

今しばらく「スマホの電源OFF を続けるとどのような変化が起こるか?」という実験を、自分を被検者にして継続してみます。

続くのか、音を上げるのか? 何が起こるのか? そのうち、正直な経過と感想を報告しますね。

散髪して心機一転

今日は水曜日。3時に終わって片付けをした後、夕方に散髪屋さんに行って来ました。散髪屋さんでの私の注文は毎回同じ。「遠慮なくバッサリやって下さい。」だけです。

こんな写真、見たくも無いとは思いますが・・・ご覧の様に短く切ってもらってスッキリです。

短くなって気分爽快。最近モヤモヤする事が多かったのですが、今日を境に心機一転、気分も新たに色々な事を再スタートして頑張ろうと思っています。

あの時間は何に使ってる?

カセットテープの後しばらく使われていたMD。覚えてらっしゃいますか?MDをご存知でない若い読者の方もおられるかも知れませんね。
最近このMDが再生できるコンポを引っ張り出して使っています。過去にFM放送を録音したMDを入れてみたら、ガチャガチャと機械音がした後、しばらく待たされてやっと再生が始まりました。

今なら音源もダウンロードで手に入り、ワンタップで再生、スキップ等が出来て便利です。どんな操作でも一瞬で作動しますね。

でも・・・。MDとかカセットテープの時代の方が音楽に関係する環境が「優雅」だったし、楽曲やアーティストに対して「敬意」をもって耳を傾けられていたように思います。
貸しレコード屋でジャケットの雰囲気を頼りにLPを探して、学生には安くないレンタル料金を払って借りて帰り、下宿でレコードに針を落としてカセットにダビングしていた時のワクワク感を今の若い人に伝える事は難しいですね。

今の方が遥かに素早く音楽ソースを手元に用意できる訳なので、昔より多くの時間的余裕ができるはずなのですが、今の方が遥かに忙しいのは何故でしょう?

空いた時間をスマホのチェックばかりに使っているので、「優雅」な時間の使い方をしていたあの頃とは、真逆の方向へ全力疾走している自分がここにいます。そうです。ネットに食われちゃっているんです。皆さんもそうではないですか?

今朝からスマホの電源をオフにしてみています。MDのガチャガチャを待てる心の余裕を取り戻したいと願いつつ・・・。