缶コーヒーは悪魔の飲み物と医者が言う

世界中の最新論文を熟知し、20万人以上の臨床経験を持つ牧田善二氏の新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』からの引用をDIAMOND Online が紹介しています。是非読んで下さい。
その中で、ソフトドリンクに含まれる砂糖の量が半端じゃなく、血糖値スパイクが引き起こす「糖質中毒」に警鐘を鳴らしています。
歯科医師の立場からは、もう今更言うまでもなく虫歯の強烈な原因になりますのでやめて欲しいです。
ブラックコーヒーやお茶以外は運転中に飲まないように!
Boss のCM騙されて、加糖の缶コーヒーに良いイメージを持って、毎日出勤の時に車の中で飲んでしまっている「真面目な」人達のお口の中がどうなっているか、見なくても私にはわかりますよ。

言ってはいけない言葉

今日は休診日。曇り空でしたが気持のよい気候でしたので午前中 Walking していたのですが、その時の事です。
センチュリー大橋の所で、完璧な日本語を喋る白人のお母さんと1歳くらいのよちよち歩きの白人のお嬢さんがおられました。ある(東洋人というか日本人の)ご婦人が話しかけられて、しきりにお嬢さんがかわいいとほめておられる、まあ、ほほえましい光景だったのですが、このご婦人「やっぱり私達と全然違って、まつげが倍くらい長いし、かわいいね~~。」とべた褒め。
白人のお母さんは「私達・・・。」と言って苦笑いしておられました。

私の友人の米国人の男性、彼にはハーフのお子さんが二人おられるのですが、彼がお酒を飲むと本音が出て、「自分の子供の事をハーフと言って欲しくない。」「電車の中で女子高生に『キャー!かわいい!』とかしょっちゅう言われるが、お願いだからやめて欲しい。」「外人という言葉を使うな!」と怒っています。皆さんは何が悪いのかわかりますか?

目を閉じて彼らと話をすれば、彼らを傷つけるような失言をする事はありませんよ。

小さな小川ですが・・・。

三田市の北部を自転車でゆっくり走っていると、色々な風景に出会えます。
写真の小川、実は武庫川の上流なんですよ。ここ辺りだとまだ水も綺麗ですね。
宝塚あたり以南の人は三田ときくとヒドイ田舎といってバカにする人が結構多いので嫌になりますが・・・。そんな人には「こんな綺麗な武庫川見たことがないだろう!」と言ってやりたくなりますね。
三田は本当に素晴らしい所です!

 

断捨離して見えてくるもの

私は基本的に無駄な事が嫌いで、ストイックな方なので、最近流行の断捨離の考え方がピッタリとはまります。
でも若い頃は「無駄な事ばっかり」やってました。
受験勉強に明け暮れる子供の時代から突然、時間の余裕がある大学生(歯学部は1年と2年の時だけは他の学部同様の時間的余裕があります)になったので、一瞬、一体何をして良いのかわからなくなってしまった時に車とウインドサーフィンに出会い、それに没頭しました。でも、家庭を持ってからはそれも封印して仕事に打ち込んできました。
最近になって、ドンドン断捨離を進めていくと、理性で抑え込んでいても、無意識の自分が本当に好きだと思っている物や事が見えてくるようになりました。捨てたりやめたりすると苦しんですね。
それは高尚でもないポップやロックの音楽であったり、自動車だったりしますが、一旦やめてみると、「俺ってやっぱりこれが心から好きだったんだ!」と、自分でもビックリするくらいクリアに見えてくるようになります。
逆に、断捨離をした結果「無い方がむしろ楽になったもの」は、「本当は好きでは無かったもの」だったような気がします。例えば大の男が集まって、酒を飲んで毎回毎回同じ愚痴ばかり言っている時間などです。

悔しいけど・・・。

歯科医師の私も3か月に一度は必ず歯科衛生士の先生の予防治療と指導を受けています。
歯科医師になってからは歯の大切さに気が付いて、かれこれ30年以上新しい虫歯を作っていなかったのですが、先日の衛生士の先生の診察で、ついにエナメル質の表面が荒れてきている歯ができてしまった事がわかりました。ショック!!まだ削らずに予防治療だけで経過観察すれば良いそうですが、心配です。
私も人間ですのでストレスがかかると無性に甘い物を食べたくなってしまいます。去年の暮れから完全に断っていた白砂糖入りのスイーツを最近また食べ始めていたのがいたのが原因だとわかっています。因果応報。とても反省しています。イチローのように強くならないと。
衛生士の先生が注意して下さったおかげで、また以前のように夕食後に白砂糖系の物を食べなくなりました。血糖値スパイクが無くなってみるみる体調が改善し、日に日に心も体も軽くなるのが自分でもわかります。白砂糖は本当に怖いですね。
患者さんに「食生活習慣が大切ですよ!」と強く指導していたのですが、これからは「少々マイルド」にしたいと思います。
他人に厳しく自分に甘いと、最近の政治家のようにブーメランが帰ってきてしまいますからね。

松岡みやび

昨夜、東京FMの放送で松岡みやびさんというハープ奏者であり、上級心理カウンセラーでもある方の存在を知りました。皆さんはご存知でしたか?
学習院女子高等科を卒業し東京芸術大学に入学。東京芸大のハープの生徒は毎年1-3名しか入学できないそうです。卒業後一流のハープ奏者として日本人初の世界的なタイトルをたくさん手にした後、東京大学で心理学を学ばれ2015年に心理カウンセラーの資格を取得されたそうです。
心理学を追求した後は、目の前の人のために心を込めてハープを弾くと、自分の前にあるハープが勝手に鳴っていて、それを見ているだけという感覚になったそうです。
私も患者さんの治療をする時に、手にした器具が自然に動いて、それを見ているだけという感覚になれるくらい、一人一人を大切にして思いを込めて、優しさで包み込めるような心を持った歯科医師に、こんな自分でも、なれるものならなってみたいと思いました。
人間としてまだまだダメな歯科医師ですが、一歩ずつ前を向いて歩いて行こうと思っています。

台風一過 バイクでソロツーリング

 

この写真から三田の空気の綺麗さと美味しさが伝わればと思います。
この写真から三田の空気の綺麗さと美味しさが伝わればと思います。

皆さん、台風の被害はなかったですか?
私は先ほど診療所の周囲をチェックしてきましたが、何事も無かったようで、明日からの診療も問題なくできそうです。良かった。
台風一過の空があまりにも奇麗なので、本庄の方に自転車で出かけてきました。3時間弱のツーリングですが、三田のすばらしさを再発見しましたよ。
r-P_20170914_110219

熊野古道のような雰囲気と言えば、褒め過ぎ?
熊野古道のような雰囲気と言えば、褒め過ぎ?

植林がされている山が少ないので、写真のようなとても美しい自然が楽しめます。三田に住んでいて「本当に良かった!」と思いながら帰ってきました。
それはいいのですが、早くも足の筋肉が痛い・・・。

私が尊敬する人々

だんだん涼しくなってきて、スポーツと食欲の秋ですね。
スポーツ選手ではイチロー選手を、そしてアーティストでは久保田利伸さん、ミスチルの桜井さんを尊敬しています。その理由は「年齢を重ねるごとに、いい顔になっているから」です。
人の人相はその人の人生哲学とその実践によって作られると思います。「久しぶりに会ったら老けて疲れた顔になっている」のは嫌ですね。気を付けないと。
季節の美味しい物を食べて、適度な運動をして、心穏やかに仕事に取組み、彼らのような素敵なスマイルが自然に出るようになりたいものです。