皆さんに申し訳ないです・・・。

恥を忍んで報告します。

旧知の建築業界の方の紹介だから信頼できるだろうと盲信して、あるリフォーム業者に院長室と技工室の改装をしてもらいました。下請けの大工さんと設備屋さんがとても良い方だったので納得できる部分も多々あるのですが、彼らもこのリフォーム業者の大将(大将と呼ぶのがピッタリ)の発案・指示に従って仕事をしなくてはなりません。

雑な内装の仕上げは我慢すれば済む事なのですが、「サッシに外から開閉できる鍵を付けてもらいたい」という私の希望に対しこの大将から「これしか方法が無い」と言われて受け入れた「カバー工法による店舗用サッシ」の設置に起因する虫の侵入に悩まされています。

この隙間からアリやクモが入ってくるようになってほとほと困っております。リフォーム業者も歯医者もホームページでしっかり調べてからお願いしましょう。

客観的なジャッジをしたいので、メーカーである LIXIL に直接メールで相談しました。どんな答えが返ってきたか興味ありませんか?以下のような内容でした。

「現在取り付けられている店舗引戸は通常は土間納まりに使用する商品ですので いただいた写真のようにサッシ製品のように四方に窓枠を通して取り付けられる製品ではありませんので対応方法はございませんでした。
また、店舗引戸はリフォーム用のカバー工法の商品ではありませんので
通常の使用方法と違う方法で現場対応したものについては品質保証外になります。
大変恐れ入りますが、今後どのような対応になるかも含めて、取付をされたリフォーム店様にご相談いただきますようお願い致します。
お力になることができず大変申し訳ございません。
何卒よろしくお願い致します。」

という事です。「このサッシのリフォーム、まともなやり方がされていませんよ。」と書いてありますね。絶望感に包まれると同時に、「紹介だから、プロだから誠心誠意、頭を使って慎重にやってくれるだろう」と信じた自分の愚かさに嫌気がさしています。皆さんは気を付けて下さいね。

今回は思わぬ高額の請求書が来たので借金したのですが、もしやり直すとしたら追加の借金が必要になります。諦めるしかないですね。
この業者と訴訟や言い争いをする気はありません。私の人生の時間がもったい無いから。

「院長室のリフォームなどせずに、この借金を新しい医療機器の購入に使っていたら、どんなに皆さんの役に立っていただろう」というのが一番の後悔です。

皆さんに申し訳ないです・・・。馬鹿な英保先生を許してね。

今回の失敗の話はこれでおしまいです。もしも何か良い展開になったら報告しますね。こんな事にクヨクヨしていないで、次行ってみよう!