Diploma Millの対極、だと思う

医科でも歯科でも数え切れない程の「学会」があります。そしてそれぞれの学会が認定医の証を発行している事が多々あります。

diploma mill という言葉を御存知でしょうか?英辞郎では「金もうけ主義でいいかげんに学位を与える大学」と訳されています。医療やビジネスの世界でも同様のMILLが多数存在しています。インターネット上で流される講義に参加する(モニターの前に座っていても、そこに居なくても良い)だけでご立派な認定証や資格取得証を手に入れて、それを額に入れて飾ったり名刺に書いたりするのです。医療の分野に於いても、そのような「ナンチャッテ」専門医が社会問題になっています。近年、厚生労働省はこれを問題視し第三者機関を設置して問題解決に乗り出しました。これからふるいにかけられてスッキリすると思いますのでご安心下さい。

なお、歯科の学会に於いては日本歯科医学会の専門分科会認定分科会であれば「ちゃんとした」の学会と考えて頂いて良いと思います。

そんな事で、私は以前より日本接着歯学会の認定医の資格を持っているのですが、このような社会情勢の下で専門医が新設されました。実はこの専門医を名乗るのに相応しいかどうかの適合試験を密かに受験していたのです。全ての問題が記述方式で私の接着歯科に対する哲学を問われるタフな内容でしたが、何とか合格できたようでこのたび合格通知が届きました。

断捨離スト、ミニマリストの私ですが、流石にこれは嬉しいですね。

4月末には接着歯科治療専門医の証が届くようです。私は思う所あって、こういった資格の証(diploma)を額に入れて診療室の壁にズラッと飾るような事はしていませんが、少しでも安心して私の治療を受けて頂けるならと思い、私のファミリーの皆様に感謝の気持ちを添えて、このブログを通じて報告させて頂きます。

今回無事試験にパスできたのは何より、いつも気を遣って勉強や治療に集中させてくれる素晴らしい英保歯科のスタッフのお陰だと感謝してます。いつもアリガトね。

ABM菌コロニー、金の雫を試す

N様のご紹介で幸運な事に日本BBM研究所の植物由来乳酸菌(ABM乳酸菌)を試してみる機会を得ました。この乳酸菌は岡山大学医学部 医学博士柚木 英二、恵美子夫妻の指導の下、日本BBM社の上坂社長様のお父様が気の遠くなるような年月と努力を重ねて開発されたものです。ストイックさで知られるあの海老蔵氏もわざわざ東京に取り寄せて愛用されている事からも「普通じゃない」事がわかりますね。

私もイエローラベルと呼ばれるプレーンタイプのものを一本頂戴して使ってみました。その結果、何だか体調が良くなって、元気が出て、気分まで良くなってくるから不思議です。東洋医学では健康の基本は胃腸からと言いますので、ABM菌によって胃腸の調子がアップすると元気になるのも当然と言えば当然です。

自分の体に合っている漢方薬は美味しいと感じるそうですが、私はこのABM菌液を飲んだ時にとても美味しいと感じます。ちょうど高価なプレーンヨーグルトを食べた時のような感じです。

さて、今回はそれより遥かに入手困難なABM菌のコロニーの塊、「金の雫」を特別に分けて頂く事ができました。この金の雫はイエローラベルの10倍の菌濃度を持っている浮遊コロニーそのものだそうです。内臓の重篤な病気の症状緩和のために有効で、そのような重病の方への販売が優先されているため、私のような健康人には分けて頂きにくい所を「柚木博士と同じ岡山大学出身の英保先生なら特別に」と販売して頂く事が出来ました。

左がイエローラベル、右が金の雫です。皆さんが想像する値段の20倍から50倍します。
金の雫1本で居酒屋で夕食を食べる事ができる程の値段ですが、それでもつい買って試してみたくなるほどの「何か」を持っていると実感しています。というか、現在はその価格に納得がいっても簡単には手に入らない状態が続いています。

この金の雫によってABM菌のような超善玉植物性乳酸菌が高濃度で腸の隅々にまで行き渡るのですから、自分の体と心の変化を観察するのが楽しみです。

暫く続けてみて、いずれこのブログ上で私自身の体や心の変化を報告したいと思っています。

テクテク歩いて、体も頭もスッキリ

今日は木曜日で休診でしたが充実した1日でした。所用の為大阪に行くのに(天気が良いので)愛車(オープンカー)で出かけようかと悩んだのですが・・・。

10時過ぎのバスに乗って新三田まで移動。クロネコヤマトさんまでテクテク歩いて行って、歯の模型を江坂のDDOさんに届けて頂くよう託しました。宜しくお願いします。

また新三田駅までテクテク歩いて帰ります。

新三田のスタバの横にこんなのが出来ていますね。看板だけでも何十万円もかかってそうだ。こんな豪華な看板、何だか、無駄な気もする。
何とも言えない殺風景な広場。水路に蓋をして大掛かりに造成していたから相当なお金がかかっていると思う。向こうに見える三田市民病院は「市にお金が無いから」済生会に身売りする予定らしい。何だか、納得いかない気もする。
大正庵側(今はカローラ側と呼ぶべきか)に建築中の24時間営業のお店。期待していた新三田駅前にドーンと、余りにも殺風景な建物が建ってガッカリ。風景は台無しですが、まあ、便利にはなるかな。何だか、トライアルが可哀想な気もする。
その後JRに乗って大阪へ。地下鉄を使わずにテクテク歩く。徒歩の方がオープンカーよりオープンエアを満喫できるな。
JRで大阪に行った時の楽しみは、この「かけそば大」。JR駅構内の蕎麦屋さんです。セブンの中央改札寄りにあります。
お腹も一杯だし、コーヒー買って区間快速に乗って三田に帰ります。
最近、昼間の快速が途中から各駅停車になっちゃいましたね。まあ、テレワークで乗客激減だから仕方ないか。
コーヒーを飲みながら三田までの小旅行を楽しみます。もうすぐウッデイタウンに帰れる。ああ、嬉しい。

大阪から帰った後、ダイソーで買い物をして診療所まで持って行きました。こちらもノルディックウォーキングで4kmテクテク歩く。ノルディックウォーキングは体幹にも負荷をかける事ができるので、4kmでも6km歩いたような感じになります。オススメですよ。

夜はノーベルバイケア社のDTXという3D診断ソフトウエアを使って、インプラントの治療計画を立案しました。適度な運動をしたお陰か、頭が冴えて良い設計ができました。「運動部で頑張っている子は学業の成績も良い」と聞いた事がありますが、あながち嘘ではないかも知れません。

車で大阪に行かなくて良かった。運動もできたし、CO2削減もできたし。

今日はこんな1日でした。このブログを読んで下さった方は私の今日の行動を、私の妻より良く御存知ですよ(笑)。

え、別に知りたくないって? こりゃ、大変失礼しました!

HUMMERは車も靴も男子の憧れ 

このブログに時々登場して頂いている夙川在住の実業家、N様が今日、英保歯科にお見えになりました。

良い天気の中、男子なら誰でも憧れるような大きな愛車を駆って来て下さいました。ご家族が運転しやすいようにと普通の(多分、普通ではないと思いますが)車もお持ちだそうですケド。

車だけでなく、N様が関わっておられるビジネスの方も随分スケールが大きいようです。数億円規模の投資をしたが、見込みがないと判断するとあっさり引き上げたとかいった豪快な話を聞かせて頂けたりと、N様と話し出すといつも面白くて止まらなくなってしまいます。

今日最初に顔を合わせた時に「話しだしたら止まらないので、まず治療をしますね。」と前置きした程です(笑)。

そして、N様はよく、私の知らない世界のものを持って来てプレゼントして下さいます。南淡路オリーヴ園のオリーヴオイル(クセのない味は癖になりそう)や非常に稀有なABM乳酸菌(あの海老蔵さんも愛用中!あまりにも貴重で、現在入手困難だそうです)等々。

今回は大きな車同様に、男子なら誰でもあこがれる大柄のブーツを持って来て下さいました。本当に有難う御座います。

南淡路オリーブ園の理事メンバーの白石様(N様の先輩)が私の事を気にかけて下さって、ご自身のアパレルブランドの製品をN様に託して下さったそうです。

カッコいいブーツ。上手く履きこなせるかしら。

普段、通勤の時に履くにはカッコ良すぎますが、カジュアルな服装でお出かけする時に履いて行きたいと思っています。

いつも物欲を抑え、ファストファッションで定番の衣類を決めて我慢ばかりしていますので、このような「自分では絶対に買わない珍しい物」を頂くと、その非日常感が嬉しいです。

昔、英保歯科に勤務してくれていた宮本さんというスタッフから、誕生日プレゼントにピンク色のネクタイを貰った事があるのですが、その時に「先生は絶対自分では買わない色でしょう?だから選びました。」といって渡してくれました。そのネクタイは米国の学会での懇親会に参加した時も含めて今でもおめでたい席や華やかな席で愛用させて頂いています。

N様、本当に有難う御座いました。淡路島の先輩、白石様にも宜しくお伝え下さいませ。土居園長様や白石理事様に、いつかお目にかかりたいものです。

「なんか、人生、楽しいなァ」

今日は午後に雨が降りましたね。

お隣のけやき台こども園の保護者の方に、「天気の悪い日は英保歯科の駐車場の指定された区画が空いている時に限り、そこに一時駐車して頂いていいですよ」とお伝えしていますので、ハザードを点灯したベンツやレクサスが停まり出すと「あ、雨か。」と思う訳です。

「あ、雨が降り出したな。」

一方私は自転車で出勤していたのですが、スマホの天気予報では曇りだったので雨具を持って来ていませんでした。
「軽四で来たら良かったなァ。夕食時は嫁さんも忙しいから、迎えに来てなんて言えないし・・・。」

意を決して、ユニクロのパーカーのフードを頭に被り、リュックの紐を締めて、「エイヤッ」と雨の中に自転車を漕ぎ出しました。走り出してみると・・・

ウッデイタウンは空気が奇麗で植栽も多いので、雨の匂いと、雨に濡れた土の匂いが、自転車を漕ぎながら息を吸う度に美味しく感じられます。それに、パーカーやリュックに当たる「パラパラ」という雨の音はテントに当たる雨の音と同じで、それを聞きながら走っていると、ちょっとしたアウトドア気分になってきました。

気が付くと、雨の中の自転車漕ぎを思いっきり楽しんでいる子供のような自分がいました。
そして「なんか、人生、楽しいなァ。」という言葉が無意識に口をついて出てきました。

家庭は妻に主権があるので男には何とも出来ませんが、英保歯科は私の個人商店ですので、私の思うように舵を切る事ができます。たまには中小企業でも良い事があります。

で、数年前に思う所あって「モノ(コントロール出来ていない自分の物欲の結果と、見栄張りの為に買い揃えた品々)とコト(自分の邪念故に捨てきれない不毛な人間関係)」の徹底的な断捨離をスタートしたのですが、それ以来、ゴジャゴジャしていた自身の歯科医師人生がスッキリした日々の連続に変わり続けています。

今では快適そのもので、素晴らしいお客様と素晴らしいスタッフに囲まれて歯科医師という仕事を心から楽しませて頂いております。

そのような平穏な心の状態だからこそ、土砂降りの雨の中の自転車漕ぎですら楽しく感じられたのだと思います。

「捨てる」「買わない」「縁を切る」「関わらない」って大切ですよ。

とか偉そうに言ってる私も、しょっちゅう「つい、買っちゃった。」や「同調圧力に負けて付き合っちゃった。」なんですけどね。

武庫川沿いの夜桜見物

毎年この桜の季節になると三田市の粋な計らいで、郷の音ホールの裏側に提灯が釣られてちょっとしたイベント気分を盛り上げてくれます。息子達に見せてやろうと思い、土曜の夜に家族で行ってきました。

100メートル位だけでしょうか?郷の音ホールの裏手の武庫川沿いの桜が、こんな感じでライトアップされています。割とな人出で、子供も大人も笑顔で嬉しそうです。
駐車場側からのLEDの白い光と、提灯の赤い光が桜を紅白に染め出して幻想的な雰囲気を醸し出しています。
提灯はちょっと昔風(明治時代)の味のあるデザインですが、今の子にはキメツ柄かな?

今日の強い雨で桜はかなり散ってしまったと思います。ちょっと残念です。

捨てた方がいいですよ。テレビ

我が家には20年前からテレビがありません。一人目の子供が生まれた時、妻の提案で粗大ごみに出したからです。

小学生の息子達は友人から「英保の家はテレビも炊飯器も電子レンジも無いほど貧乏らしい。名前も点々抜いたらアホやし。」とからかわれて悔しい思いをするそうです。「頑張って勉強して常にトップレベルの成績を取っていれば、誰からもアホとは言われなくなるよ。」とアドバイスしています。

さて、今週の木曜日の夕方に北区のショッピングモールに食事に行った時の事。無印良品の前に大型のテレビが設置してあって、滅多に無いチャンスに、その小学生の息子たちはソファーに座って食い入るようにテレビを見ています。

私も一緒に見ていたのですが、10分ほどで耐え難くなって「もう帰るよ。ずっと見ていると、ほんまのアホになるよ。」と強制連行しました。

20年もテレビを見ていないと、普段テレビに慣れてしまっている人とは違った感覚から気が付く「異常さ」が沢山あります。

例を挙げると…

人と人が会話をしている時、視聴者の気分を高揚させる為に突然不自然なバックミュージックが流れ出して気持ち悪い。チョンマゲの時代にこんな音楽が突然流れたりせえへんやろ。うぇ~、気持ちワル。

要約すれば3分で伝えられる内容を延々30分かけて引き伸ばして放送している。30分で済む内容に3時間かける、旧態然とした団体の会議に出席している時みたいで、人生の時間があまりにも無駄と感じる。

一番良くないと思うのは「テレビ界に住む人達の価値観や常識」がテレビからずーっと垂れ流されている事。それを幼少期から見ているのだから、おかしくなるよな。

米国人の友人が挙げてくれていました。バラエティー番組見て面白いと感じる人は気を付けた方が良いかも知れませんよ。

「英保の家はテレビも炊飯器も電子レンジも無いほど貧乏らしい。名前も点々抜いたらアホやし。」という発言を平気でできる子供の家庭にはきっとテレビがあって、子供はバラエティー番組を見ているのだと思います。

テレビがあるか無いか、賭けてもいいよ。

Welcome, Michel!

今日は舞子(マイコー)からお客様が相談にお見えになりました。神戸市西区や明石から三田って、阪神高速を使えば意外に近いんですよね。

時々垂水のコストコに行っています。尼崎のコストコより、何となくこちらの雰囲気が好きです。明石海峡大橋も見えるしね。

彼女は2児の母親で医療従事者だそうです。ここ10年程は、ブランディングされた大手の歯科医院にかかられているそうですが、英保歯科のHPと私のブログを読んで「この先生ならどのように考えるか、見解を聞いてみたい。」との事でお子さんを預けてまで三田に来て下さったそうです。

大手歯科医院にはその良さが、英保歯科のような小規模歯科医院にも、その良さがあります。英保歯科が法人化したり大規模経営に走らないのは、お客様一人一人の治療方針を、私が責任を持って考えてあげたいからです。隅々まで自分の目が行き届くサイズでありたい訳です。

彼女は今日、英保歯科の衛生士の先生からブラッシング指導を受けられて「英保歯科レベル」の予防歯科をスタートされました。私の次回のアポイントも取って下さったようです。

遠方から来て下さるので誠心誠意、できる限り頑張って予防を、そして治療をさせて頂こうと思っています。

英保歯科にも春が来ましたよ!

今日は木曜日で休診です。

私は、朝日レントゲン工業の森岡様が診療所に来て下さるので Nordic Walking で出勤してきました。ゴールデンウィークにはレントゲン装置を最新の機種に入れ替えできそうです。

ウッディタウンセンターの桜も満開です。天気も良く、お花見ランチのグループもおられました。

また、昨日面接をさせて頂いた素晴らしい女性、木村さんが今月から英保歯科の受付スタッフに加わって下さる事も決まりました。

予防の為に英保歯科に来院して下さっているお客様の数も記録を更新しています。かたくなに予防歯科の重要性を訴え続けて来た甲斐があったなァと、感無量です。

日々の治療も、ファミリーの皆様のご理解のお陰で自由診療の機器や材料を惜しみなく使って理想的な仕事をさせて頂いております。職人としての一面を持つ歯科医師としては、保険の制約を離れて、思う存分腕を振るう事が出来るのは本当に幸せな事です。

最近の英保歯科は、ちょっと有り得ないような幸せな状況ですが、慢心する事なく謙虚に誠実に頑張るぞと、美しい桜の花を見ながら誓いました。