「院長日記」カテゴリーアーカイブ

1日3食か1食か

健康ブーム、ダイエットブームで「1日1食」の方が体に良い、老化の防止に繋がるという意見がありますね。ご存知でしょうか?
私の知人で100キロ以上あった人が、今は別人のようにスリム(私より細い)になっておられるのですが、1日に夕ご飯だけの1食にしたらみるみる痩せたと言っておられて、現在もその習慣を続けているそうです。正直、ちょっと顔色が悪いかなとも思うのですが、極度の肥満よりは良いですよね。
食に執着しない人なら1食でもつらくないと思うのですが、食べるのが好きな人(私のように)は2食以上食べたいですよね。
私は1日3食をきちっと食べるべきだと思っています。血糖値の急激な上昇はAGEを産生して体内に永遠に残ってしまいます。
3食にバランスよく分けて食べて、食も楽しむ。
夜寝るときの空腹だけは我慢するようにすべきですが。

もっと楽観視して良いと思います。

日経新聞に10年後の医療費と介護費の予測が出ていました。

聞きたくないようなイヤな話で、介護費用は2.4倍になる上に「無子化」時代の影響で介護をしてくれる人がいないというのです。
私はこんな事にはならないと思っています。日本人はそこまでバカじゃない。国民は「歯と健康の密接な関係」に気がついてきています。そして歯を大切にする方が増えてきています。
歯があってしっかり噛めれば、介護を受けたりする確率が激減します。

10年、20年後の70歳代が、今のお年寄りのような状況ににはならないと、英保歯科のお客様を見ている限り、私は確信します。

マクロビ親派では無いのですが。

オメガ3の油脂の代表がココナッツオイル。健康オタクの私は何年か前に購入して試してみたのですが、何となく自分には合わない感じがして、捨ててしまいました。
南方の気候で育った植物は、南方の方に合う。マクロビオティック的な考え方をすると、アジア人の私にはアジアの植物が合うようです。それでアマゾンでレビューを見て、口当たりのよさそうなこの商品を買ってみました(エルムのオアシスで)。
味も良いし、自分に合っているような感じがして好印象。しばらく続けてみて、自分の体調などに良い方向の変化が起これば報告しますね。

徳島ラーメン麺八

先日淡路島から足を延ばして徳島に行ってきました。その時に新装開店したばかりの徳島ラーメンのお店に立ち寄りました。2種類からのスープが選べたり、ニンニク抜きにできたりと、なかなかサービスの良いお店でしたよ。

英保歯科に置いています。


英保歯科の待合室にこの本を置いておきましたので、御来院の際には是非手に取ってみて下さい。(1058円で販売もしています。)

とにかく素晴らしい内容で、「健康的に生きていくにはどうすれば良いか」が科学的に解説してあります。

特に家族の食生活や健康を管理する立場にある方には、バイブルとして熟読して頂きたい内容です。

このブログでも折に触れ、この本の内容を解りやすく解説したいと思っています。

私も実践するように頑張ってみます。人に勧めるのだから、自分も努力しないと、説得力ないからね。

大谷とホリエモン という二人の日本人

米国で大谷選手が活躍していますね。人なつっこい性格と若さで、英語もあっという間に完璧にマスターするでしょう。米国人女性からも「キュート」とかなりの人気のようです。実力があって性格が良いのですから、米国で愛されて当然だと思います。
ホリエモンの考え方が日本では絶大な人気を誇っています。詳しく読んだ事がないので肯定も批判もしませんが、彼の考え方や態度、生き方を米国人を含む世界中の人々はどのように捉えるのでしょうか?
マスコミはずーっと森友問題などに注力していますが、彼らの人生の時間を費やすほどの価値があるトピックなのでしょうか?
島国の日本国内で高く評価される価値観が、ワールドスタンダードとひどくかけ離れている事があります。時には優れていますが、時には・・・。
歯に対する価値観もその一つですね。

単純化することの美学

汚い話で恐縮なのですが・・・。
中古で購入した我が家の、トイレの臭いにずっと悩まされていたのです。いくら一生懸命掃除してもスッキリしなくて。
先日ウオッシュレットの水漏れが発生したのでTOTOの方に来て頂いたのですが、彼がウオッシュレットを分解した所を見て絶句・・・。彼の説明によると、おしりの下にノズルが出てくる機構上、糞尿が内部に入り込む事は避けられないそうで、定期的なプロケアーが必須だそうです。ややこしいなぁ・・・。
何と、時には機械内部に入り込んだ汚物を食べるために、ネズミが入り込んで、そこで死んでいることもあるそうです・・・。うへー!
妻の提案で、今回は、時代に逆行して、何もついていない、一番シンプルな便座に交換しました。ごちゃごちゃしたものが一切無くなって、その美しい事。
そして、10年以上悩まされていた例の悪臭が完全に消滅しました。ウオッシュレット内部の素人に掃除できない所の汚れが原因だったんですね。
世界中の価値観がいまだに「何かを追加して」良くしようとしているようですが、「排除する」ことによって得られるものも沢山ありそうですよ。
断捨離を続けます!

Spring has come!

ほぼ毎月淡路島に行っている「Awaji Lover」の我が家は春休みを利用して南淡路に行ってきました。鳴門の渦潮もこの時期が最高で、天気も良くて、素晴らしい小旅行になりましたよ。