昨日、「歯科・口腔外科を標榜している動物病院が三田にありますよ」、そして「ペットの歯周病が増えている」というお話をしました。 友人の獣医さんは「ペットの歯周病が増えている原因を教えましょうか?ペットフードばかり食べているからなんですよ。本来は獲物を捕えて骨ごと生肉を食べるような動物が、口に入れたら溶けるようなペットフードばかり食べているのです。歯が丈夫になるはずがありませんよ。」とも教えてくれました。
なるほど。現代人の虫歯や歯周病が増加しているのと同じ原因なんですね。人間も加工食品を全く食べなかったら虫歯とか出来ないはずです。そんな事不可能ですけどね。
毎日お客様の歯を見ていると、(口に入れたらとろけるような)「粉モン」を好んで食べている人はすぐわかります。特徴的な歯垢が歯の表面にベッタリと張り付いていますから。菓子パン、クッキー、ドーナッツ、うどんにパスタ、お好み焼きやたこ焼き、カップラーメン、等々。 毎朝必ず朝食に(買って来た)パンを食べている方は要注意です。特に子供さんに毎朝の菓子パンは超危険。米食を主体にしてあげて下さいね。
以前、友人のNさんが私に「英保先生、芦屋か西宮で動物専門の歯科医院を開設してくれませんか?犬の歯の事で困っている飼い主が多いので凄く繁盛すると思いますよ。」と真剣に言ってこられた事があります。
私の友人の獣医師も「最近はワンちゃんの歯が歯周病でグラグラになったりする事が多く、接着して固定したり、歯の神経を取ったり、コンポジットレジンで修復する治療を我々獣医がするんですよ。」と言っておられた事を思い出しました。「1時間ぐらいかけて一生懸命歯をなおしても、終わった途端にオリの金属を噛んだりして、レジンが外れたり壊れたりするんです。それでも治療時間に相当する最低限の治療費をお願いしなくてはなりません。でも、『すぐ壊れたのに払いたくない。』と言われたりするので、動物の歯の治療は本当に大変なんです。」とも。イヤー獣医さんも大変だ。
でもそんな中、堂々と「歯科」「口腔外科」と謳っている動物病院が登場しました。流石、三田です。
先日息子とドライブしていたら、こんな看板を見つけました。最初は新しい歯科医院が出来たのかと思った位です。 動物の歯の修復の難しさは人間と同様だと思います。動物には保険が効かず自由診療だと思うので、ある程度長期的に持つようなしっかりした治療をしなければ揉め事の原因になりかねないと心配ですが、歯科治療のキーポイント(防湿)などはちゃんとできているのかな? 大きなお世話ですね。ごめんなさい。
私は獣医の免許が無いので動物の歯を触る事は法的に許されないのですが、私がもしもワンちゃんの治療するなら、ZOOを使って完璧な防湿を行い、しっかりと治療する事ができるかも知れません。
どこかの獣医さんにアシスタントとしてアルバイトに行こうかな?それなら法的にも問題無いかもね。
やっと!長かった正月休みが終わりました。(自分のせいなのですが)休みの間不摂生し過ぎて体が重いし、ダラダラし過ぎて気分が悪い。
今日から生活リズムを戻したいと思いノルディックウォーキングで出勤しました。片道たった2キロ強ですが診療所に到着する頃には体が暖まってきて元気が出てきました。
診療所では朝から電話が鳴りやまず、友人のクリストファーや英保歯科のファミリーの方からのご紹介でお見え下さった方や大阪からのお客様など、数人のアポイントが入り初日に相応しい良いペースで診療させて頂きました。
クリストファーが来院してくれました。アリガトね。最近英語の勉強をサボっているから、彼の歯の状態を説明するのに汗。 そしてすべての皆様がニコニコと感謝の言葉やお礼を言って下さいました。本当に幸せな事です。
休みの間は暇だったので、「安全でカッコイイ車、無いかな?」なんてカーセンサーで中古車を物色してばかりいたのですが、今日のように(歯科医師として働いて)皆様から笑顔でお礼を言って頂くと「車なんてどうでも良いかななんて思える程、歯医者をしていると幸せだな。こんな良い仕事他に無いな。」と思えてきます。
我が愛車の1つ。気に入っているんだけど、思った以上に鉄板がペラペラだから・・・。 友あり遠方より来る。また楽しからずや。(友=価値観を同じくする人) 本当に有難い事です。
私の正月休みも(やっと)最終日となりました。休みで時間はあっても外は寒いし、妻が変わらず家事をしてくれているので勝手に外出しにくい。家に居て「食っちゃ寝」の生活が続いています。ああ、体が重い。明日には生活のリズムが戻るぞ。もう一晩の辛抱だ。
そんな今日、妻と長男が所用で出かけ、娘二人も朝から不在で、家にはしばらく私と末っ子だけになりました。すわチャンスとばかりに末っ子に「どこかにドライブに行こう!」と誘ってみると「行こう、行こう。」との返事。
彼は車に乗り込む時に何故かリュックを背負っています。「何が入っているの?」と聞くと「サンタからもらったラジコン。」との事。そうか、ラジコン走らせに行ってみるか。ラジコンと言えば風の丘だな。
そんな訳で、ラジコン船舶 の聖地として知られる三田の淡路・風車の丘にやって来ました。さっむー。寒すぎて野良猫すらおらんわ。 水陸両用のラジコンを慎重に走行させる。電波が届かなくなったら回収の方法が無いから気を付けてね。 この風車の丘、三田市の行政が「税金で箱物を作ったが、運営は大失敗中」といつものパターンだそうで、UNBYが入った青野ダム記念館のように民間に委ねる予定だそうです。年末から公募が始まっており、3月にプレゼン後、売却先を決定するそうです。リタイヤされた元敏腕ビジネスパーソンのどなたかが三田市長になってくれないかな? 応募書類の受付期間 令和3年12月21日(火曜日)から令和4年2月21日(月曜日)まで 審査(プレゼンテーションなど) 令和4年3月上旬(予定) 選定結果通知・公表 令和4年3月中旬(予定) 提案内容の協議・仮契約(施設の廃止後) 令和4年4月末頃(予定)
ですって。 英保歯科のお客様でラジコン船舶の愛好家であるKさんも「私達のフィールドはどうなってしまうのかな?」と心配されています。 我が故郷三田市の風の丘。優れた手腕のある方のリーダーシップによって誰もが喜ぶような素敵な場所に生まれ変わって欲しいものです。
正月休みが続いています。今日は1月3日。我が家のリビングには昭和スタイルの巨大なちゃぶ台(直径1.5メートルの特別注文品。足折れではなく、がっしりした、大きな丸テーブル)がドーンと置いてあるのですが、朝食後も家族全員が各々の定位置に居座って、宿題や家計簿やパソコンをしていました。
気が向いたら誰からともなく時々喋ったり、自分の事に集中したり、私に算数や英語の質問をしてくる子供達にウソ教えて横から妻に叱られたりと、一日中のんびりまったりと過ごしました。
全員ずーっと家に居たので夕方には流石に飽きてきたようで、「夕食はくら寿司にでも行こう」という意見が誰からともなく出てきて全員の意見が一致。珍しい。
親の許可も得ず2枚皿のお寿司を取りまくる子供達。全く最近の若い者は遠慮というものを知らんな。 父親と母親はついつい1枚皿ばかりチョイス。 ちょっと目を離すとガンガン2枚皿を取っている。これこれ、いつも働いてくれているご両親に感謝の気持ちを持って、少しは遠慮しましょう。 「お父さん、見て見て。寅年だから寅だよ。」お正月の特別メニューはいいんだけど、お菓子はちっちゃいくせにこれも2皿重ね。おいおい。 歯医者の我が家ですが、たまにはアイスもケーキもオッケーです。毎日じゃなければ虫歯にしない方法がありますから。予防歯科の正しい知識と実践が大事。でもちょっと食べすぎじゃない?びっくらぽんが2個も出てるぜ。 ブラックホールのように食べる、食べる。食べ盛りの子供が4人もいると、回転寿司でも1万円近くかかりますから親は大変です。
という事で、正月休みでダラダラしている事がバレてしまうブログでした。
明後日からは仕事が出来ます。後1日の辛抱だな。
ホットラインからの連絡が無いので、英保歯科のお客様は皆様、平穏無事にお正月をお過ごしの事と安堵しつつ・・・。
今日は私一人で田舎に帰省して、兄や甥っ子達と車やスマホの話で盛り上がってきました。私の弟のハワイ先生は昨日帰省していたそうで会えなかったのですが、皆は元旦に彼のベンツ(AMG)に乗せて貰ったそうです。私も乗せて貰いたかった。
私の弟(自称ハワイ先生)の車と大阪にある彼の歯科医院です。男子なら誰でも憧れるベンツAMG。カッコイイですよね。 私は 「The 軽」ことN Box で帰省。 このN Box で何度か高速を走ってみて解ったのですが、軽四のトールワゴンでの高速道路での走行が思っていた以上に怖い(ハッキリ言って命懸け)ので、自分の年齢や安全性に配慮して今後の車の事をちょっと思案中。私が交通事故で怪我すると周りの皆さんに迷惑がかかりますから。S660の新車を注文してまだ納車されていない状況なのに優柔不断で恥ずかしい事です。
実家から徒歩1分のところにイオンショッピングモールがあります。おせちに飽きたので男子でぞろぞろと出かけて行って蕎麦を買って来ました。私が山わさびというのを衝動買いしてしまいましたが、山わさび=西洋わさびの事で、チューブ入りわさびで本わさびと書いていない価格帯のものの原材料は西洋わさび(=山わさび)だった事がネットで調べて判明。皆に大笑いされてしまいました。 お目出たい干支のお菓子をいただいたりしてリラックス。更に会話が弾みます。 夕食までには帰宅すると家族に告げていたので、日が沈む前に別れを告げて、三田に向けて出発しました。穏やかな正月が続いています。健康と平和に感謝です。
LINE の恐ろしさは高校生の娘から聞いて重々知っていたつもりですが、やらかしちゃいました。 「スマホなんか恐ろしくて持てない。持ってる友達を見ていたら、とにかく『ややこしそう、大変そう』だと思うから。」と断言している高2の彼女は、本当に賢明だ。
LINE はいつでもどこでも気軽に送受信できる反面、表情や声のトーンが全く判らないので、思っている事や意図して事と「全然違ったように伝わる」可能性があります。
今回、私のとても大切な人に対し良かれと思って送ったメッセージが、彼女(や彼女のご家族までも)を不安にさせてしまうという大失敗をしてしまいました。翌日、対面で正直に「凹みました。」と言ってくれたお陰で自分の過ちを悟る事ができ、本意と違う事を説明し平謝りに謝って、何とか許してもらえたように思えます。
相手が誠実な方であればある程、極力 LINE を使わない方が良いなと痛感しました。私の回りの人は誠実な人しかいないので、今回の経験から、そして娘のアドバイスからも「基本的にLINE での会話は止めておく」位の勢いで丁度良いのだろうと思っています。
今現在でも、世界中で紛争や戦争が起こっています。我が国も隣国との関係がどんどん悪化しています。これらの不幸な状態も、お互いに会った事もない相手に対する誤解の結果起こっているのかも知れません。実際に会って表情や目を見ながら話をしてみたら「あの国の人達も会ってみたら『大切な家族がある、我々と同じ人間』だった。」という風になるんじゃないかな。
このブログも文字で書いているので、私の想いが意図した通りにちゃんと伝わっているか不安になってきました。気を引き締め、一言一言に注意を払って発言しようと思います。
昨日は IMEDI のジョージア国の本格家庭料理のお話をしました。私は40年以上前(18歳の時)に肉類を断ってペスクベジタリアンになったのですが、先日一念発起してこのブログ上で「ベジタリアンを辞めます」宣言をしました。 その直後にブロンコビリーでハンバーグの欠片を食べてみたのですが即刻ギブアップ。気持ち悪くてとてもとても喉を通りませんでした。「心が受け付けない」という感じです。紅白に出場する藤井風の影響を受けて菜食主義になろうと思っている方は、私みたいにならないようにほどほどにしておいて下さいね。 そんな私でも努力の甲斐があって最近はオムライスやポテトサラダに入っているハム程度はほじくり出さずに「感謝して戴ける」ようにはなりました。相当頑張ってこれなので、これ以上は難しそうですが・・・。
先日の肉料理が中心の IMEDI での会食の際、友人の Y さんと N さんが私に気を遣ってベジタリアン料理が提供できないかを聞いてくれ、ちゃんと手配してくれていました。お二人共世界中を飛び回っていた一流のビジネスパーソンなのでベジタリアンに対する理解も深く流石だと思います。本当に有難う御座いました。
友人の Y さんと N さんと共に(IMEDIにて) 幸運な事にIMEDIのお隣が「野菜馬鹿・ベジ吉」だったのです。 IMEDIの池田さんと相談して、お隣にあるベジタリアンレストラン「ベジ吉」からケータリングして下さったのです。
全部野菜だけでできています。ビーガンでも安心。 ベジ吉には魚料理や肉料理もあります。次は兄や弟と来てみようと思います。2次会はもちろんお隣のIMEDIでワインですね。 イヤー、とっても美味しかったし、楽しかった。皆さん、本当に有難う御座いました。
ジョージア国の方から直伝された本物のジョージア家庭料理を食する事ができるのは日本に2軒しかないそうです。そのうちの一軒は東京に、そしてもう一軒は我が関西は大阪・福島にあるIMEDIさんなのです。偉いね!(You Tubeで人気の自動車評論家、うな丼さん 風)
その偉いのが、こちらのIMEDI さんです。 シュクメルリ 鶏肉ガーリックソテー&ホワイトクリームソース仕立て 800円 拝見していると、調理に結構な手間がかかっていました。その割には値段設定が良心的だと思いました。
ハチャプリ ジョージアオリジナル チーズ入りナン風 2個 500円 ヒンガリ ジョージアオリジナル 肉包み(ボイル調理) 2個 500円 写真の色目が悪いのでそれなりの雰囲気に見えてしまいますが、とても美味だったそうです。美しい写真と詳しいメニューはこちら!
私は肉を食べないので全種類とも一切口にしませんでした。頑固でスミマセン。その間、英保先生は何を食べていたのかって?それは明日お話しますね。
投稿ナビゲーション
兵庫県三田市の歯科医院 予防歯科を主軸に顕微鏡やルーペによる精密治療・MI接着修復・MIインプラント治療を提供 ラバーダムやZOOなどの防湿装置使用率100% i Mix(改良型3Mix法)を開発