梅雨入りして早々に大雨が続くようです。我が愛車ジェッタ君は泥除けが付いているし、タイヤも700 38Cというママチャリ並みの太いタイヤを履いているので雨の日でも(ちょっと気合を入れたら)出かける事ができます。
ジムで2時間半バイクをするのはキツイよね。屋外のツーリングで風景を楽しんでいたらアッという間です。おっと、お昼ご飯までに帰らないとお母さんに怒られる~。モンベルの Gore Tex ストームジャケットをリュックに入れて、今日も40キロコースのツーリングに出かけました。途中から雨足が強くなってきましたが、全然平気です。
むしろ雨の日は雨の日なりの楽しさがあります。雨と土の匂い。静かな街。雨に濡れた緑。水面に当たる雨の音。
須磨田の近く。この写真の男性に「この辺は本当に良い所ですね。」と話しかけると、「静かでしょう。」と自慢げでした。https://www.youtube.com/watch?v=VARGkoxZZxA&feature=youtu.be
雨の青野ダムはこんな感じです。このように、自分のストームジャケットのフードに雨が当たる音を聞くのが好きです。(大阪から来られた数名のグループが、この雨の中で勇敢にもBBQをしようとしておられました。動画の11秒位から彼らの声が入っています。)
青野ダムの一角。SUPでこんな所を探検したらどんなに楽しいでしょう。我慢できずに買っちゃうかも。子供の頃に楽しんだ、あの「雨降りの日にお出かけ」のワクワク感が蘇ってきます。三田に住んでいたらチャリでちょっと出かけるだけでこのようなリアルなアウトドアが満喫できますよ。
兵庫県三田市の歯科医院 予防歯科を主軸に顕微鏡やルーペによる精密治療・MI接着修復・MIインプラント治療を提供 ラバーダムやZOOなどの防湿装置使用率100% i Mix(改良型3Mix法)を開発