嵐山の翠嵐(すいらん)にて

夏休みの家族旅行で翠嵐というホテルに来ています。妻が珍しくリラックスした姿を見せてくれて、息子も何とか普通です。そこそこ家族孝行が出来たかなと胸を撫で下ろしています。

元は川崎重工の保養所だったそうです。
ホテルの中庭
このホテル、8割以上は海外からのお客様だそうです。
洗練されたホテルは快適です。
露天風呂付きの部屋にアップグレードしてくれました。
ウエルカムで日本酒の飲み比べ。
今日は妻も珍しく呑むそうです。ビックリ。
妻がここ10年見たことが無いような笑顔を見せてくれました。日々の暮らしで4人の子供を育てる重責は半端無いようです。
思春期の息子達はこんな感じですが、一緒に来てくれただけでも私にとっては大金星です。
嵐山の中で、観光客の少ない場所を探して散策。
渡月橋にはインバウンドのお客様がびっしり。
朝食はペスカタリアン仕様にしてもらいました。

今年は1週間強の夏休みを頂きます。
忙しいばかり、急ぐばかりが賢い人生の過ごし方ではないと思うので、ゆっくりさせて頂いてしっかり充電するつもりです。