4人の子供が全員遠隔授業を受けているので、10年以上前のバッファローの WiFi ルーターが悲鳴を上げています。2階の子供部屋に電波が届きにくかったり、Zoom が途切れたり、レポートの送信に失敗したりと家族中から苦情が上がるようになってきました。
私の新しいメインマシン Dell XPS New 15 がもうすぐ届くのですが、このPCはWiFi6, IEEE802.11ax という ac の次の世代の通信規格が搭載されています(届くのが楽しみです!)。そこでその新規格に対応する最新型のWiFi ルーターを購入して、eo 光ファイバーの速度も月額 300 円の追加で 100M から 1G にアップグレードしてみました。速過ぎて目が回ったらどうしよう。ワクワク。
IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)とは何か? 5つのメリットで理解する最新無線LAN規格の詳細


その結果・・・。既存の ac 規格のマシンでは「ちょっと速くなったかな?」程度で少々期待外れでしたが、飛距離と安定性は改善されたようです。
私の新しいパソコンが届いたら使ってみて、また結果を報告しますね。