HONDA S660 は2022年3月31日で生産を終了しました。今日そのS660 の新車を引き取りにホンダさんまで行って来ました。





静粛性、シートヒーターの快適さ、カーナビ等、進化を著しく感じます。車はフルモデルチェンジ直前が良いと言われるのにも納得です。でも、古い方の S660 もしばらく所有しておくつもりです。当面、同じ色の同じ車を2台持ちという「ホンダマニア」の仲間入りですね。
でも、正直に言いますと、初期型の方が本物のS660だと感じています。
HONDA S660 は2022年3月31日で生産を終了しました。今日そのS660 の新車を引き取りにホンダさんまで行って来ました。
静粛性、シートヒーターの快適さ、カーナビ等、進化を著しく感じます。車はフルモデルチェンジ直前が良いと言われるのにも納得です。でも、古い方の S660 もしばらく所有しておくつもりです。当面、同じ色の同じ車を2台持ちという「ホンダマニア」の仲間入りですね。
でも、正直に言いますと、初期型の方が本物のS660だと感じています。