新聞を購読している家庭も少ないと思いますが、我が家は日経の朝刊と毎日中高生新聞や小学生新聞をとっているので化石のような家庭ではないでしょうか?とっている新聞は、読売→産経→日経と変遷して日経に落ち着いています。日経は電子版も追加料金なしで読めるようになりましたし、支払いがクレジットカードでできるので販売員の訪問に繋がる事がありません。気楽で有難いのです。
日経新聞を無意識にペラペラめくって眺めているだけなのですが、毎日毎日それをやっていると何となく「世の中の流れ」を感じる事が出来ます。SDGsはこの地球上で人類が存続していく為に避けがたいトレンドです。

今回、NIKKEI SDGs FESTIVAL に WEB で参加できるという事なので申し込んでみました。平日の昼間なので診療があって全部は聞けませんが、出来る範囲で参加してみようと思っています。

ちなみに歯科領域における究極のSDGs戦略は「正しい生活習慣による予防歯科」です。予防さえすれば何もいらないのですから。極限まで頑張ればフッ素すらいらない。
