「院長日記」カテゴリーアーカイブ

家族サービス・患者さんサービス。両方ね。

今日は雨の日曜日ですが、家族でブリーゼ・ブリーゼに出かけて簡単なランチを楽しみました。実は大阪まで車で送ってもらうための口実だったのですが。
その後、大阪口腔インプラント研究会の例会に参加して2つの事を学びました。
wpid-dsc_0010.jpg
一つは骨粗鬆症やガンの治療に使われるお薬と、歯を抜いた後の骨の治りが極端に悪くなる現象との関係についての最新の考え方について。
もう一つはデジタル技術を使っかぶせやブリッジなどを作る方法の最新情報についてです。日曜日の家族サービスは半日だけになってしまいましたが、患者さんサービスの向上に直接つながる、新しい医療情報をふんだんにゲットしてきましたよ。
明日からまた、頑張ります!

Refresh!

ビジネスパーソンの方には毎週末にあるのですが、連休というものは、歯科医師にとっては「めったいない」ことなのです。
2日の短い夏休みを頂いて、家族で和歌山県の白浜に行ってきました。白良浜は波が高く遊泳禁止区域が多かったのですが、その分ボディサーフィンを楽しむ事ができました。
IMG_2594
学生時代はウインドサーフィン(今は不思議なほど人気が無いようですが)に没頭し、風が吹くという理由だけで琉球大学か浜松医大の歯科口腔外科に行こうかと真剣に考えた位です。
海に対しては人一倍の思い入れがあり、潮の香りを嗅ぐと一気に学生時代にタイムトリップします。
しっかりリフレッシュさせて頂きましたので、明日からまた頑張ります!

睡眠歯科技術講座に参加しました。

睡眠時無呼吸症候群に歯科がどのように関わるべきかを勉強するために、日曜日の朝5時52分、新三田を発って東京に行ってきました。
歯科医師のみならず、志の高い歯科技工士も参加して充実した1日となりました。
IMG_2572
米国 Los Angels からは世界的に著名な日本人技工士、谷口さんと、それから横浜などからも熱心な技工士さんが参加しておられましたよ。
米国でやっとそういった見方がされるようになってきたばかりの、全く新しい分野ですが、これからの歯科医は呼吸と歯と口腔の関係を視野に入れて診断と治療をすべきであると強く感じました。

I met a TedxKobe designer, Mr. Hama

今日、英保歯科のロゴマークをデザインして下さった事が縁で知り合った、デザイナーの濱 章浩さんに会ってきました。
お互い、既成概念にとらわれたり、既存の価値観の下で小さくなっている事の無意味さを語り合ううちに、あっというまに一時間が過ぎてしまいました。
アクティブに活動されておられる関係で前向きな人が集まってくるようです。私の大好きなTEDの神戸セクションのデザイナーを担当されていると知ってビックリ!
家族と過ごす事が大好きであまり出かけない私ですが、彼に会うために三宮に出かけたいと、心から思っています。
お互いに Positive で Active であるからこそ共感できる部分が多いのだと思います。
人間ってすばらしいですね。

三島の白鳥歯科にて

IMG_2446
今週は水曜日と木曜日を休診にさせて頂き、三島にある白鳥歯科医院を訪問させて頂きました。院内でのオペ見学と日本各地からかけつけて下さった、世界的に著名な4名の先生方の講演を拝聴し、沢山の事に気がつき、沢山の学びがありました。
白鳥歯科は保険診療を全くされず、理想的な治療だけを追求される素晴らしい歯科医院です。同じ歯科医師として働く身として、自分の持てる技術と時間を完全に出し切って、理想的な治療を提供できる環境を作り出した白鳥先生とスタッフの皆様に敬意を表します。
私の歯科医師としての人生はもう折り返しを過ぎています。これからも歯科医として後悔のないように、良く考え、努力していきたいと思いました。

2015年度版 良い歯医者さんの選び方 ですって。

ドクラボというサイトに面白い記事が載っていますので紹介しますね。「2015年度版 良い歯医者さんの選び方。11個のポイントで二度と歯医者選びに困らない」
開業以来ずーっと色々な事を考えながらやってきて、その積み重ねが現在の英保歯科の姿なのですが、この11のポイントを読んで下さった現在の患者さんが「英保歯科は合格ね。」と思って下さる点が多いとしたら、とても嬉しいです。
次に、こちらは何とも言えない記事ですが、同じドクラボに
「ヤンキー化する歯科医があなたの財布と命を狙っている」
というのがありました。人生に対する美意識、倫理観、品の無い歯科医師が増えているとしたら、困った事ですね。でもこの記事の内容は歯科業界で働いた事が無い人が書いたのだろう、と思わせる詰めの甘さがあります。実は現場の人間にしか解らない根本的な問題点があるのですが、その辺は他の業界でも一緒ですね。歯科医師も基本的には人間で、できれば良い仕事をして皆さんに喜んでもらいたいと日々努力しています。「性善説」を信じて頂いて大丈夫ですよ。この歯車を狂わせている原因は日本の「保健医療制度」です。
その辺は、又の機会に言及します。

 

日本臨床睡眠医学会に参加してきました。

今日は記録的な暑さの日曜日でしたが、私は、閉塞性睡眠時無呼吸症候群の医科歯科連携治療の可能性を高めるための学会、日本臨床睡眠医学会に参加してきました。
IMG_2438
参加者は医科のドクターが1/3、歯科医師が1/3、その他のコメディカルスタッフが1/3というユニークな構成でした。
スタンフォード大学睡眠医学センターの河合真先生を筆頭に、睡眠医学の第一線で活躍されている6名の先生方が、まさに最新の睡眠医学についてご講演下さいました。
IMG_2437
睡眠医学はまさに命を守る医学です。口腔外科の大学院出身の私としては、知識をアップデートして常に正しい治療ができるようにすることがプライドだと感じました。

台湾からのお客様をお迎えしました

IMG_2370英保歯科が開発した防湿装置ZOOの優れた性能が認められ、台湾でブレークしています。今日は台湾の歯科関係の紳士がお二人、ZOOの事をもっと詳しく知りたいと来日して下さいました。3時間以上の会議で、お互いにとって前向きな話をする事ができました。お互い違う母国語を持っていても英語という共通言語で話をする事ができるのは本当に便利ですね。