木曜日の午前中は若草幼稚舎と若草ナースリーの健診、午後は岡山大学で講義というハードスケジュールでした。 私も開業医として年齢と経験を重ねてきましたので、大学での講義の内容も「自分の腕自慢」といった内容ではなく、若い先生方に本当に伝えたい内容を厳選してお話してきました。 歯科医師という職業が、いかに素晴らしいプロフェッションであるか。 日本の保険歯科医療のやり方が当たり前と思ってしまっては本当の意味で患者様の歯と人生を守る事ができない。世界基準 で自分の提供している歯科医療のレベルを客観的に評価する習慣をつける事。 等々。 自分の子供のような年齢の先生方に対して一生懸命お話をしてきました。上手く伝わっている事を祈っています。 大学院生の4年間、寝袋を持ち込んで昼夜を問わず研究した実験室の雰囲気も変わっていませんでした。 自宅に辿り着いたら夕食を食べてすぐに寝てしまいました。 今日から又英保歯科で頑張りますね。
岡山大学に行くので、折角ですから先生方に三田の銘菓でもと思いサントアンに行ってきました。 診療所からはエス・コヤマさんの方が近いのですが、保守的な私は老舗のサントアン派です。三田銘菓のもう一方の横綱、俵最中を持って行っていた時期もありましたが箱がちょっと田舎臭いので、今回はサントアンにしました。 店内もハロウィン一色でした。
ちなみに英保歯科ではこの時期、一切の仮装もデコレーションも行いません。それって「英保先生らしい」でしょ?
英保歯科。毎日お客様が沢山来て下さって嬉しい悲鳴なのですが、実は院長(だけ)は朝の8時半から夜の7時半までの11時間、昼休み30分程度で後はず~っと働かされるという、労働基準法くそくらえのとんでもないブラック企業なのです。でも、社長が自分なので誰にも文句は言えません。中小企業の経営者というのはどこでも似たような感じで、充実はしているのですが結構疲労します。
終業後帰宅して、夕食を食べたらすぐに小1の息子と一緒に寝室に行って眠ってしまう事がよくあります。8時半頃から寝てしまうと夜中の2時頃に目が覚めてしまい、明け方の5時頃まで眠れない事があります。眠れないので自分の部屋に行って、少し勉強したりして過ごすのですが、2度寝すると、どうも疲れが取り切れません。 そこで購入したのがこれ。2、3滴クスノキのエキス をクスノキのブロック にしみ込ませて枕元に置くだけで、あら不思議!朝までグッスリと眠れるではありませんか。 以前に青森のヒバや吉野のヒノキのアロマも購入した事がありますが、香りの感じが、このクスノキが私には一番ピッタリ来ました。
少々値が張りますが、買って良かったと思っています。皆さんにもお薦めしたいと思って書いてみました。
我が家の男子チーム(私と小5の長男と小1の次男)でキャンプなどの野外活動をしたいと夢見ています。 私、こう見えても小学校の間はカブスカウトに入っていたので、キャンプやフィールド活動の基本は叩き込まれていますので、息子達に基本的な事程度は教えることができると思っています。 自転車で青野ダムに行ってデイキャンプと釣りからスタートと思い、手始めにメスティン (飯盒の事です)とエスビット (ミリタリー仕様の携帯コンロ)を購入しました。 これと固形燃料 や風防 を用意すれば簡単にご飯が炊ける ようです。昔の飯盒焚きと大違いで、今は簡単ですね。 それぞれ1人につき1セットずつ用意して、自力で“ミリめし”が準備できるような男になって欲しいと思います。
また報告しますね。
昨日はえるむプラザで秋祭りのようなイベントをやっていました。 その一角に西山酒造場 のブースを発見したので思わず近寄ってしまいました。 西山酒造場といえば小鼓というお酒を造っている丹波にある老舗の酒蔵です。
なぜ思わず近寄ったかと申しますと、少し前に Amazon の中のビデオでこの西山酒造場の若い女将さんがインターネットの時代に相応しい企業の在り方や販路の開拓に取り組んでおられる事が紹介されており、強いインパクトを受けたからです。
この若い女性達も職人さんとして実際に現場で酒造りをされているようです。 今回は珍しいヨーグルトも販売されていました。 古典的な“しきたり”のある仕事場に女性や外国人を積極的に登用し、インターネットをフル活用して販路を広げ、確実に企業の規模を正しい方向に拡大されている姿は、同じ経営者として衝撃的ですらありました。 思う所あって10年前から禁酒中の私ですが、実はアルコールは相当行ける方なのです。告白すると、今年から特別の時だけ、年に数日は飲酒の許可を自分にしています。特別の判断基準は「一緒にいる人が特別」「状況が特別」そして「酒が特別」のどれかですね。
一度機会があれば丹波の西山酒造場を訪問して、しぼりたてのお酒を御馳走になりたいと思います。もちろん「状況と酒が特別」なのですが、その時にスタッフの皆さんと色々なお話ができたりしたら「一緒にいる人が特別」も加わる事になるでしょうね。 飲酒運転は厳禁なので、その時は頑張って自転車で行かないといけないかな。自転車で行ってみる。やや本気です。
最近の英保歯科は“歯の健康管理は自己責任。歯を悪くしたのは自業自得なので、自由診療でちゃんと修復して欲しい。そして今後は本気で予防に努めます。”というお客様がほとんどになって来ました。
私がベーシックタイプのセラミックを勧めても「もうワンランク上のセラミックを使って欲しい」とか、ここはブリッジでも良いのではと言っても、「できればインプラントにして欲しい」とか、この根管治療は前の先生の仕事を信じてみましょうと言っても「できれば自由診療の根管治療でやり直して欲しい」などと、むしろお客様の方がより高いグレードを求められるようになっています。 そして、検索で英保歯科のホームページを知って英保歯科の特殊性が気に入って来られた方も、「友人(や家族)の勧めで来ました。ホームページは見た事がありません。」とおっしゃる方も全く同様のご要望なのです。
このような状況は歯科医師冥利に尽きると言いますか、人生の全てを「真の 歯科医療の習得と普及」のためだけに捧げている者としては「易きに流されず、逆風の中(この日本という国は、政府の決めた制度も、ほとんどの国民の価値観も、歯科業界の意識も、異常な逆風です)自分の信じる方向に進んで来た結果が花開きつつある」と感じています。 仕事の内容はますます精緻になり、責任はますます重くなっていますが、これからも引き続き皆様のお役に立てるように、心と体の健康に留意し、きちっとチューンナップして万全を保ちたいと思っています。
今日も天野教授のご講演の中から。 昨日、歯周病菌は周囲の人からの唾液感染だとお話しましたが、もう一つショッキングな事があります。何と、ペットからも感染するそうです。
ハグはOKですが、ペロペロ好き好きは要注意です。 (写真のコピペは厳禁) これは私も知りませんでした。ビックリでしょ? ウッデイタウンでは、ワンちゃんなどが家族の一員にいる方も多いと思いますが、あまりにも密接な関係にはリスクがある事を認識して下さい。ハグは良いけど、お口の周囲をペロペロさせないように。 それから、手を舐めさせたなら、その手で室内のあちこちに触れる前に良く手を洗って下さい。特に、洗っていない手で台所回りや調理器具などを汚染しないように気を付けた方が無難だと思います。また、加熱しない食品(サラダや刺身など)の調理をする前には、念入りに手洗いをした方が良いでしょう。 これも「不都合な真実」ですが、ペットも家族の一員ですから、上手に対策して引き続き良くしてあげて下さい。
ちょっとショッキングなタイトルの本を見つけましたよ。
「歯みがき」するから歯は抜ける ([実用品]) 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/12 この本をわざわざ購入する程でも無いとは思いますが、誤ったブラッシングの仕方に警鐘を鳴らして下さっている点では尊敬に値しますね。 「ゴシゴシと長時間歯ブラシをやって、フロス等は使った事が無い」では本末転倒ですよという事でしょう。 この本ではワンタフトブラシを推奨していますね。英保歯科の衛生士の先生も良く勧めておられます。 補助的な清掃器具を使わずに歯ブラシだけで100点のプラークコントロール、かつ、歯肉も下げないというのは、確かに虫が良すぎる話のようにも感じます。歯と歯の間に毛先を突っ込んでそれを達成しようとすると、平面の部分はオーバーブラッシングになって歯肉が退縮するからです。 それにしてもショッキング過ぎるタイトルの付け方は、ちょっと、ね。
米国では若者の間 で FIRE (financial independence, retire early)ムーブメントがちょっとした流行だそうです。FIRE では、支出に関しては Minimalist(ミニマリスト)的な考え方で無駄を省くようにします。年配の方 は “to watch one’s nickels and dimes” つまり5円や10円を気にして節約するようなケチケチした生活は嫌だと考えるようです。 ここにも価値観のジェネレーション・ギャップが存在しています。が、彼彼女らの Minimalist 的な考え方に対する理解不足もあると思います。
私はミニマリスト。今年の夏は1000円以下の白いTシャツを1種類、24枚買って、それだけで1シーズン過ごしました。でも、ケチって5円や10円を節約している訳ではありません。実際に高級スマホや高級イヤホンも持っています。 基本的には次々湧き上がってくる物欲に対して「本当にそれが自分を幸せにしてくれるのか?」を何度も何度も深く 自問自答して、ほとんどのモノは「買わない方が、無い方が幸せだな。」という結論になるので買わないのです。そうすると自然に支出が減るので懐に余裕が出来て、心にも余裕が出来てきます。 モノを買わないとそれと関わる時間も不要なので時間の余裕もできます。テレビが良い例でしょう。テレビを捨てたら見る時間が不要になり、その時間が家族との会話や趣味に回せますよ。
私も普通の男ですから、どちらかと言うと車好きです。街を行くBMWやベンツなどには目が行きますし、興味はあります。でも「新車の高級外車を購入すると幸せになれるか?」と自問すれば答えは明らかにノーでしたので、もう2年前になりますが、中古の軽四(でも、2人乗りのスポーツカーです)を買いました。これも正しい判断でした。 先日、黒塗りのベンツに乗っていつもお洒落なスーツを着ている私立大学出身の知人の歯科医師に「私の車は中古の軽四です。スーツははるやま、服はユニクロか無印良品を大切に何年も着ます。」と話すと「そんなん死んでも嫌や!」と言っていましたが、その時彼は強いアルコールを何杯も飲みながら、自分の仕事や生活が「いかにストレスフルで大変で面白くないか」を延々と話していました。
今朝も尾焼津さんに会って挨拶しました。「今日のような天気、先生は好きでしょう?」と言って頂きました。その通り。この会話とこの天気、それだけで充分幸せ。 どのような価値観を持ってどのように生きるかは全く自由だと思いますが、自分で選んだ道が楽しくないなどと酔っ払って愚痴を言わないといけないのは気の毒ですね。 私は3年前に診療所の断捨離を遂行して、本当に良かったと思っています。 現在の英保歯科の雰囲気は断捨離(禅ism)の結果もたらされたものなのです。
投稿ナビゲーション
兵庫県三田市の歯科医院 予防歯科を主軸に顕微鏡やルーペによる精密治療・MI接着修復・MIインプラント治療を提供 ラバーダムやZOOなどの防湿装置使用率100% i Mix(改良型3Mix法)を開発