ちょっとショッキングなタイトルの本を見つけましたよ。
「歯みがき」するから歯は抜ける ([実用品]) 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/12 この本をわざわざ購入する程でも無いとは思いますが、誤ったブラッシングの仕方に警鐘を鳴らして下さっている点では尊敬に値しますね。 「ゴシゴシと長時間歯ブラシをやって、フロス等は使った事が無い」では本末転倒ですよという事でしょう。 この本ではワンタフトブラシを推奨していますね。英保歯科の衛生士の先生も良く勧めておられます。 補助的な清掃器具を使わずに歯ブラシだけで100点のプラークコントロール、かつ、歯肉も下げないというのは、確かに虫が良すぎる話のようにも感じます。歯と歯の間に毛先を突っ込んでそれを達成しようとすると、平面の部分はオーバーブラッシングになって歯肉が退縮するからです。 それにしてもショッキング過ぎるタイトルの付け方は、ちょっと、ね。
米国では若者の間 で FIRE (financial independence, retire early)ムーブメントがちょっとした流行だそうです。FIRE では、支出に関しては Minimalist(ミニマリスト)的な考え方で無駄を省くようにします。年配の方 は “to watch one’s nickels and dimes” つまり5円や10円を気にして節約するようなケチケチした生活は嫌だと考えるようです。 ここにも価値観のジェネレーション・ギャップが存在しています。が、彼彼女らの Minimalist 的な考え方に対する理解不足もあると思います。
私はミニマリスト。今年の夏は1000円以下の白いTシャツを1種類、24枚買って、それだけで1シーズン過ごしました。でも、ケチって5円や10円を節約している訳ではありません。実際に高級スマホや高級イヤホンも持っています。 基本的には次々湧き上がってくる物欲に対して「本当にそれが自分を幸せにしてくれるのか?」を何度も何度も深く 自問自答して、ほとんどのモノは「買わない方が、無い方が幸せだな。」という結論になるので買わないのです。そうすると自然に支出が減るので懐に余裕が出来て、心にも余裕が出来てきます。 モノを買わないとそれと関わる時間も不要なので時間の余裕もできます。テレビが良い例でしょう。テレビを捨てたら見る時間が不要になり、その時間が家族との会話や趣味に回せますよ。
私も普通の男ですから、どちらかと言うと車好きです。街を行くBMWやベンツなどには目が行きますし、興味はあります。でも「新車の高級外車を購入すると幸せになれるか?」と自問すれば答えは明らかにノーでしたので、もう2年前になりますが、中古の軽四(でも、2人乗りのスポーツカーです)を買いました。これも正しい判断でした。 先日、黒塗りのベンツに乗っていつもお洒落なスーツを着ている私立大学出身の知人の歯科医師に「私の車は中古の軽四です。スーツははるやま、服はユニクロか無印良品を大切に何年も着ます。」と話すと「そんなん死んでも嫌や!」と言っていましたが、その時彼は強いアルコールを何杯も飲みながら、自分の仕事や生活が「いかにストレスフルで大変で面白くないか」を延々と話していました。
今朝も尾焼津さんに会って挨拶しました。「今日のような天気、先生は好きでしょう?」と言って頂きました。その通り。この会話とこの天気、それだけで充分幸せ。 どのような価値観を持ってどのように生きるかは全く自由だと思いますが、自分で選んだ道が楽しくないなどと酔っ払って愚痴を言わないといけないのは気の毒ですね。 私は3年前に診療所の断捨離を遂行して、本当に良かったと思っています。 現在の英保歯科の雰囲気は断捨離(禅ism)の結果もたらされたものなのです。
2年前、痛みがあった歯に3Di根管治療を行って経過観察をしていました。今日レントゲンを撮影してみたら骨が完全に再生していましたよ。患者様は「2年前に治療をしてもらって以来痛みが出なかったのですっかり忘れていました。」との事。
根の先っちょから、2本の根っこの間に至るまでの全範囲がグレーに見えますね。ここは骨が溶けて無くなってしまっているんです。怖いね。 防湿と拡大(顕微鏡)の基本原則を守りバイオセラミックを使い、ダメ押しの iMix の併用で根管治療をして2年後です。骨が再生して、根っこの間を満たしている事がわかりますか?「保険で結構!」の患者さんに自由診療のコンサルテーションから実際の治療までと、大変な苦労と作業ですが、こうやった結果を見ると「頑張って良かった」と思えます。 病気や痛み(歯科では見た目もそうですが)が「意識に無い」というのは幸せな事です。 予防歯科の醍醐味は「歯の悩みが全くない人生を、一生無意識に過ごし続ける事ができる」という点にあります。
明日は休みなので、布団に入って YouTube で音楽を聴いています。最近はハイレゾ音源をアップロードしてくれている人もあって有り難い事です。
First Loveは10代の豊かで純粋な感性があったこそ書けたのだと思います。 スマホのUSB-C からDAC 経由で高級有線イヤホンを接続。音質は最高! 良い音源と良い器材で再生していますので、確かに音質は若い頃に MTV 等で見ていた時より遥かに良いのですが、今の方が決定的に劣化しているものがある事に気が付きました。
それは私の感性です。人生をロウソクに例えると、時間と共にドンドン燃えて周囲(他の人達)を明るく照らす(つまり、人生経験を積んで人の役に立てるようになってくる)事はできるのですが、残念ながら、そうしているうちにロウソクの白い部分がドンドン減ってきます。この白い部分の量が感性の量の様な気がします。
年齢を重ねたシンガーソングライターは歌は上手くなって行きますが、若い頃に書いたような素敵は曲がなかなか書けていませんね。これも感性の量が減ってくるからなのではと思います。
20代の頃、海岸に停めた車の中でカーステレオから聞こえて来た音楽が、今はもうあの頃のようには聞こえてくれないのは当然なのでしょう。
人生経験と引き換えに感性をすり減らして、それでも人の役には立ち続けながら年齢を重ねたいと思いつつ First Love を聴いています。
今日も「のふうぞ」様から、ベジタリアンの私にとって最高の贈り物を頂戴しました。自然栽培によって創られた枝豆です。有難う御座いました! 三田でも同様の自然栽培による農産物を作っている脱サラした若者がいるそうで、全国的には増加傾向のようです。藤原農園 兵庫県三田市末1857 この藤原農園さんは私の定番のサイクリングコースにあるので、気にはなっていたのですが、今日「のふうぞ」さんからお名前をお伺いしてやっと腑に落ちました。
シンフォニアファーム|SINFONIA FARM 伊藤祐介氏 伊藤さんはSNSなどのソーシャルメディアを駆使したデジタルネイティブ世代らしいビジネス展開が新鮮ですね。
淡路島にもありますよ。 若い人達にとっては環境問題は自分達の未来の人生に直接影響する事案ですから、真剣になるのももっともです。 もしも予防歯科の考え方がが普及して誰も虫歯にならなくなったら、歯科医院の電気や、金属やレジンなどの材料を使う必要がなくなり、その容器などのゴミも一切出なくなります。あなたが予防歯科を頑張れば環境保護にプチ貢献できそうですね。
ユニクロなどのファストファッションは家計に優しいので有難いですが、ファストファッションの衣類が安いといっても無駄にたくさん買う事無く、本当に必要な分だけ買って大切にし、少なくとも2-3年は着るべきだと思います。私はもっと長く使っていますよ。自分のお財布だけでなく地球環境(他人)にも優しくありたいですね。
ワシントン美容室という看板、我が故郷ながら、田舎に似合わず、ちょっと痛いかも。 読めない地名のトップランクの常連になっている私の故郷。「宍粟」と書いて「あなくり」ではなく、「しそう」と読みます。木曜日の休みにその宍粟に帰ってきました。母親が一人で住んでいるので様子を見に行ったのです。元気そうでしたので一安心です。 林業だけが主だった産業で鉄道すらない田舎です。子供の教育環境を考えた時には、例えば西宮市とは天と地の差があると言っても過言では無いでしょう。空気は美味しいですけどね。 山崎断層という巨大な断層が存在していて、イギリスの教科書にも載っている事が子供の頃には自慢だったのですが、神戸の震災で断層の意味を知って真っ青になりました。 その断層が存在するお陰で(?)ご立派な防災施設のハコモノも出来ています。 この街、小学校を卒業してすぐに高砂の学校の寮に入り、岡山の大学に行ったジプシーのような私にとっては、故郷のような、そうでないような存在となっています。
英保歯科に遠方から来て下さるお客様の何%かは、尼崎や三ノ宮の歯科医院でドッグベストをしてもらった歯の調子悪いとの訴えです。 私はドッグベストセメントを使った事がないのですが、これらの患者様の歯の経過を拝見すると、ドッグベストセメントは謳い文句程は結果が出ていないような感じがします。 その一方で、巷では最近はほとんど聞かなくなった 3Mix-MP 療法ですが、こちらの方は上手に使えば神経を取らずに済む事が多々あります。 但し、英保歯科ではオリジナルの 3Mix-MP 療法とはかなり違った使い方をしています。①抗菌薬の種類を変えて歯の変色が起きないように配慮している(この新配合のものをi Mix と呼んでいます)点 ②ほとんどの場合は約1週間程度で抗菌薬を完全に除去してしまう点、の2点がオリジナルの 3Mix-MP 療法と根本的に異なります。 防湿や拡大などの歯科治療の基本原則はしっかり守り、更にそれに加えて徹底的に殺菌するために抗菌薬を使わせて頂いております。 「冷たい物や熱い物がしみていたが、ついに痛みが出だしたので来ました」という場合でも(ある程度若い方なら)この i Mix 法(3Mix-MP 療法の改変法)で神経を残す事ができるのです。(通常は神経取って銀歯の被せですね。) ドッグベストセメントの結果は他院の処置の経過から知るしかありませんが、英保歯科の i Mix 法の方が比べ物にならない程安定した結果が得られているのでは?と実感しております。
今日、素敵な女性が竜野市から英保歯科まで来て下さいました。前歯の差し歯がすぐ外れたり歯肉が腫れたりしてとてもお悩みの様子でした。
「どこの歯医者に行ったら良いかわからない。英保歯科のホームページを見て『とにかく一度英保歯科に行ってみよう。』と決心して来ました。」との事。
過去の様々な問題点(前医と患者双方の歯に対する考え方、取り組み方の甘さ等)について説明し、今後については、私が治療するしか方法が無いように思いましたので、大変だとは思いますが竜野から通院して頂く事にしました。
彼女は英保歯科に来て良かったと思います。小さな決断と勇気と行動力が今後の彼女の人生を全く違う方向に、良い方向に変えてくれるはずです。
投稿ナビゲーション
兵庫県三田市の歯科医院 予防歯科を主軸に顕微鏡やルーペによる精密治療・MI接着修復・MIインプラント治療を提供 ラバーダムやZOOなどの防湿装置使用率100% i Mix(改良型3Mix法)を開発