日本の生産性は向上するか?

「日本の生産性は諸外国に比べて低い」と言われています。私の友人はしばしば「日本の自動車産業もすっかり中国に遅れてをとってしまった」と嘆いています。

「BEVで大苦戦」する日系メーカーが勝ち残る条件 | トレンド | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net) ←で、誰がツナギ着てBEV作るの?現場で働く気がある人は手を挙げて。

今日、日の丸半導体開発の最前線で活躍されていたバリバリの理系のお客様、Aさん(私とほぼ同じ年齢ですが、現在は早期リタイアされて趣味の数学や物理学を追求するという悠々自適な生活をされております)に、同じ理系の人間として「日本の生産性」について質問をしてみました。

私「Aさんは自動車産業と同様に、大企業での半導体開発でこれまでの日本の経済を支えてきて下さった訳ですが、今ではトヨタの子会社のダイハツでさえ不正をしないといけないほどに日本の生産現場は疲弊しているようですね。
私は『自分で経営して、自分で勉強して、自分で手を動かして小銭を稼ぐ、典型的な零細企業の店主』なので『大企業の生産性を向上して日本の国を良くしよう』とか言われても正直どうしたら良いのかわからないのですが、大学生の7割が文系のこの国で中国のもの作りに追いつく事ができるのでしょうか?」

Aさん「・・・・。将来のビジョンを持った能力のあるリーダーなら、文系の人であっても人を活かせるのですが、そうではない人が上に立っている事が非常に多くなっています。今手元にあるものだけで、今この瞬間の売り上げを上げる事だけしか考えないので、10年後、20年後に華開く分野に投資する気が全く無いのです。その結果が今の日本です。
理系のリーダーでも自分の分野ばかり伸ばそうとするような程度の人は同様にダメですね。将来の日本を見ずに自分の地位や権力しか見ないのです。」

私「視野やスケールの小さい、島国育ちの日本人らしい価値観が蔓延してしまっている感じですね。Aさんも引っ込んでいないで、これからもう一回頑張って日本を変えていかれたらどうですか?(笑)。私はたかが歯の事だけですが、それでもまだまだ頑張るつもりですよ。(笑)」

———————————————————————————–

日本が外貨を稼ぐには「形のあるモノを作るって売る」他に「特許などの知恵、つまり、形の無いものを作って売る」事もできると思います。円安インバウンドで小さく稼いでこつこつ外貨を貯めるのも悪くないでしょうが、文系・理系関係なしに、「しっかり頭を使って形の無いものを売ってドカンと外貨を得る」事を目指されても良いのではないでしょうか?

もうすぐ自動車に対する価値観もすっかり様変わりしそうですね。ベンツやレクサスよりもBYD に乗っている方が先進的でカッコイイ時代が目の前に来ています。

私はこれからも「小さな小さな歯」の世界だけですが、そのミッションに於いて精一杯努力するつもりです。

だから皆さんも頑張って、将来の日本を良くして下さいね。宜しくお願いします。