Guided & Ti Ultra® & Cytrans®

私がお客様の歯を治療する時、ほとんどの場合はスタッフについてもらわずに一人で行っています。理由は2つあって、1つは「受付は英保歯科の中でも最も重要な仕事。スタッフのストレスを少しでも減らして受付業務に専念して欲しい」と思うため。2つ目は「一人きりで集中して治療がしたい」と思うためです。

しかしながら、そんな私でもインプラントの手術だけは一人では不可能です。先日の英保歯科でのインプラント手術には、院外のフリーランスの歯科衛生士の先生に「外科助手」として参加して頂きました。この歯科衛生士のK先生は外科の助手の訓練をキチッと受けておられるので、今回のように飛び入りで参加して頂いても完璧に手術が行えます。プロの仕事っていう感じでしょ?

プロの仕事といえば、英保歯科ではCTによる治療計画やシュミレーションに基づき3Dプリンタを用いて作成されるガイドシステムをベースに、そこに私の臨床経験から出来たスパイスとソースをサッサと降り掛けた「最新といぶし銀が共存する英保歯科らしい」オペを行っています。その一部を写真で紹介しますね。

他院で抜いてもらった左下の奥歯の所(黄矢印)。痩せてしまって骨幅が少ない(黄点線)ので、インプラントは簡単ではありません。
インプラントが入る場所を3次元的にガイドするマウスピース(緑色)を装着し、Ti Ultra インプラント(青い点線から先の部分)をガイドスリーブ(黄色)に正確に入れて行きます。
CCという最新の接合様式(青)を持った陽極酸化処理で金色に輝くTi Ultra インプラント(黄色)が寸分違わず計画した3次元的位置に収まりました。この後自家骨とサイトランスグラニュールという人工骨を露出したインプラント周囲(黄色)に移植し、サイトランスエラシールドという吸収性膜で被覆して手術を完了しました。

いかがでした? 今回のブログで、読者の皆様のインプラントに対する理解が少しでも深まれば幸いです。

学会発表に向けて準備中

数年前に医科の治験データの捏造があり、それがきっかけで臨床研究に対する規制が非常に厳しくなりました。歯科においても同様の規制が敷かれ、現在では全ての臨床研究は倫理委員会に書類を提出しその審査を通過してから行い、研究結果の学会での発表や論文での発表は倫理委員会の審査をパスしている事を明示する必要があります。

製薬会社の新薬の開発なら当然でしょうが、我々のような臨床医が行う、「既に認可され発売されている材料を使った術式の工夫」を数症例まとめて発表するだけでも倫理委員会の承認が必要になってしまったのです。

その結果、臨床系の学会発表のハードルが極端に高くなり我々開業歯科医が臨床経験から編み出した術式の工夫なども「闇に葬り去られて日の目を見ない」事が多くなっています。

そんな状況ではあるのですが、インプラントの手術方法に関して私から若い先生方にどうしてもお伝えたい事がいくつか溜まってきておりますので、今日はせっせと倫理委員会に提出する書類を書いております。

ヘルシンキ宣言、人権保護、情報の取り扱い等に関する事など、延々と記載しなくてはいけません。

コンプライアンスの順守は大切ですが、萎縮して医療の発展を止めてしまうのはダメですよね。

やりましょう!頑張りますよ!

こら~!あっさり裏切るなよ!

土曜日は超多忙です。40歳代の頃にはお昼ご飯を食べずに一日働く事など平気でしたが、最近は2時頃になると血糖値が下がって「もうダメだ。気力が出ない。」となってきます。
土曜日にも昼休みの時間を頂きたいのですが、大概当日にビジネスパーソンの方から「今日何とか診て欲しい。」という電話があってお昼休みの時間に来て頂く事になり、結局昼抜きになる事がほとんどです。でも今日はラッキーな事に2時頃に10分程休めたので昼食にありつけました。最後までしっかり集中して診療する事ができましたよ。

家に帰ってみると庭の方から「お父さ~ん。ちょっと来て。」と息子達が呼んでいます。行ってみると「今夜ここで寝るから、お父さんも一緒に寝て。」との事。

疲れ果てて帰宅すると、息子から寒中訓練の指示が。

2月にテント泊かよ。急に言われても心の準備ができてないぞ!しかも君達はコールマンの2レイヤーに布団と寝袋持ち込み。私はキャブヘイがネタにした1880円のAmazonテントかよ。死ぬな。これは。

夕食が終わってダウンを着込んだ上で寝袋に滑り込みました。1880 円の中華テントの上に更にブルーシートをかけて、ほとんど西〇のレゲエおやじ状態になってしまいましたが、充分暖かく、妻の小言が聞こえてくる不安もゼロなのでいつのまにかグッスリ眠ってしまいました。

しばらくするとテントの外から息子達が「お父さん、僕達お部屋に帰って寝るから。お父さんはどうする?」と、信じられないほど勝手な事を言って来ました。君等が一緒に泊まれって言ったんだろう?誰が好き好んで2月に朝まで庭先で寝るかいな。まあ、グッスリ寝てたけど。

正直言うと、童心に帰って結構楽しんでいたのです。次は一人で、笹山の方にでも行ってソロキャンプをしてみたいなと思っています。

MORITA DENTAL へ GO!

木曜日の午後に大阪まで一っ走り。モリタという歯科関係の会社のショールームに行くためです。三田市民だとMORITAと言えば消防車の会社を思い浮かべる方がほとんどでしょう。

ちなみに吉本新喜劇のモリタさんは、このMORITAの創業者の親戚だそうです。(我が家にはテレビが無いからそのモリタさんの芸は見た事が無いけどね。)

デジタルよりアナログの画質の方が奇麗なので、ずっとアナログフィルムに拘って使ってきたのですが、カメラ同様にもはやアナログレントゲン装置の修理ができなくなったそうです。今年は新しいレントゲン装置を導入しようと思っています。

機窓からのLINEで元気に

英保歯科のお客様と私の関係は歯科医師と患者様の関係「+α」である事が多いのです。外国語が堪能でワールドワイドに事業を展開しておられる、芦屋在住の起業家のN様との関係も同様です。

今日は木曜日で休診なので、このまま部屋に引きこもって論文を書くか、(邪魔くさいけど)診療所に行って事務作業をしたり大阪の歯科器材のショールームまで行ってみるかを思案していたところ、そのN様から写真とメッセージがLINEで届きました。

東京に向かう飛行機から、素晴らしい富士山の写真を送って下さいました。

N様:「今日も日本晴れ清々しい気分で東京へ向かいます。緊急事態宣言下でありますが、製薬会社の依頼で。医療用マスクは未だ不足しております。上海で高品質なマスク専業メーカーとタッグを組み安定的な供給の実現に取り組む事にしました。」といった内容のメッセージも頂戴しました。

御自身がコロナのリスクを背負っての東京出張、一医療人として心よりお礼申し上げます。第一線でコロナと戦っておられるメディカルの医療従事者はどれだけ勇気付けられる事でしょう。

私は、飛行機の窓からのこういった風景を見ながらCAの質の高いもてなしでコーヒーをいただく時が大好きです。ちょっと寒い機内と、コーヒーやスープの匂いが混じった美味しそうな香りを思い出してきました。

この写真を見ていると、(コロナが去ったら)又飛行機に乗って米国顕微鏡歯科学会に参加したくなってきました。

今日も引きこもっている場合じゃないので、これから着替えて出かけてきます!

Banana Cake made by 息子

今日は水曜日らしく落ち着いた雰囲気の1日でした。午後から気合のいる難しいオペがありましたが、 献身的なスタッフの見事なサポートのお陰もあって 100% 思い描いていたイメージ通りの手術ができました。知識と技術をフルに駆使し、心地良い疲労感を感じながら家路につきました。

帰宅してみると小6の息子がキッチンで楽しそうにゴソゴソやっています。彼は勉強より料理の方が好きなようで「将来はコックさんになりたい。」とまで言っています。私が子供の頃には母親から「男子厨房に入るべからず」と言われたものですが、エライ違いです。

「ハイ、お父さんの分。」といって持って来てくれたのは美味しそうなバナナケーキでした。

診療所ではやりがいのある仕事をさせて頂き、家では心のこもったホームメイドのケーキを戴いて「ああ、幸せ。」な一日でした。

【閲覧注意】歯を分割・回転・再植した結果・・・。

約1年前、英保歯科に初めて相談に来て下さったお客様の左下7番。「他院で『この歯は抜いてインプラントにするしかいない』と言われたのですが、何とか残す事はできませんか?」というご希望でした。

この歯、確かに普通は抜歯だよな。素人の皆さんが見てもそう思いませんか?
この歯は根っこが2本あります。特に後ろの根はボロボロで、その周囲の骨には炎症が起きています。
虫歯で歯肉の下まで溶けてしまっているよ(黄色)。とりあえず歯を中央で半分にカットして歯根を分割して・・・。
後ろの根っこは抜いて捨てる。手前の根っこは一旦抜いて、ぐるっと前後を入れ替えて再植する。そうしたら、抜いた穴にピッタリ収まらずに 2㎜ 程度浮き上がるので、歯肉の中の虫歯の部分が上に出てくる。我ながらCOOL!?
後ろの根っこを抜いた穴にはテルプラグというコラーゲンを入れました。手前の回転・再植した根っこは出て来ないように糸でホールドする。
その後、 i Mix で根管内を完全に殺菌して、ファイバーコアを立てた。
とりあえずは「歯を残して欲しい」というご希望に応える事ができました。

手術から1年後、骨の炎症も完全に消えたので、これをインプラントに置換するか、当面このまま保存してみるかという前向きなディスカッションをして「御自身のご希望がどこにあるかを考えてみて下さい。」とお願いしました。医療は最終的には本人の意思が最も尊重されるのです。

歯を残して欲しいというご希望にお応えする努力をしたため、こちらのお客様とのお互いの信頼関係は良好なはずです。インプラントに関する私の説明やご提案に対して心から 100% 信頼して(←これ大事)耳を傾けて頂く事ができました。

最初から「抜いてインプラントしかない」の一点張りとは大きな違いがあると思います。
微力ながら、こうやってコツコツと日本の歯科医療の信頼を回復するための努力をしています。だって、私は歯医者になるために産まれてきた人間ですから。

明石・豊岡・姫路からようこそ!

今日は月曜日で多忙でした。そして、インターナショナルではないですが、インター関西な一日でもありました。というのは、午前中は明石と豊岡から、午後には姫路から相談と治療の方がお見えになったからです。明石と豊岡の方は英保歯科で治療を受けられる事になりました。姫路の方にはお口の中の状況に関して私なりの見解を説明させて頂きました。皆さん大変喜んで下さったので良かったと思います。

英保歯科のような歯科医院が他に無いというのも、私から言わせると「面白い」事だなと思います。これって、私がいかに変わっているかを物語っている事になります。ただ、自分では「私が普通で、みんなが変わっている。」と思っているのですが。