自制心を育む正しい方法って、あるのかな?

自制心(欲望を制御する)能力を身に付けることは、人生の成功に極めて大きな影響を与えるという記事がありました。
富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれないというタイトルですが、子供の頃の自制心が大人になった時の状況を反映するという記事です。
私は、中学入学と同時に家を出て、当時「軍隊式教育」と言われた高砂にある中高一貫校の寮に入りました。体が大きかったので柔道部に(半ば強制的に)入ることになり、24時間365日「自制」だけの青春時代を送りました。
その結果、強い自制心を手に入れる事はできたと思います。ただ、時々その代償に失ったもの(子供の頃の子供らしい生活)に強く思いを馳せる事があります。
自分の子供にはあのような辛い思いだけはさせたくないと思っているのですが、ついつい甘い父親に・・・。
バランスの取れた育て方は親の永遠の課題かも知れません。

 

 

20年の歳月

英保歯科が平成7年6月に開院してから、まもなく20年になります。
開業当時はインターネットが世の中に存在していなかったし、歯科医が余っている(と、日本人の歯科の利用スタイルの常識からは考えれていますが・・・。)ような時代が来るとは夢にも思いませんでした。
この20年間の間に英保歯科の回りにも、歯科医院がたくさんできましたが、お陰様で昨年も非常にゆるやかな右肩上がりですが、順調に運営する事ができているようです。英保歯科の患者様にはお礼申し上げます。

大学の歯学部では会社経営の事など全く学びませんでしたので、チームリーダーとしての振る舞いは独学で学んできました。
独学というより、患者さんと触れ合う中で、受験勉強では学べなかった事を、遅ればせながら少しずつ学ばせて頂いている感じですね。

これから私の歯科医師人生の後半戦に入訳ですが、後半戦というより「集大成」と呼びたいと思っています。これまでの知識と経験を生かして、地域の患者さんにいかに貢献する事ができるかを一生懸命考えています。
歯科医の息子に生まれ、歯科一筋で53年間生きてき私です。勉強も沢山、沢山してきましたし、これからも前向きに、一生懸命、頑張ってやっていきます。
自信を持って「英保裕和の歯科医師人生の集大成」の表現に取り組みたいと思います。

素晴らしいスタッフの理解もあって、英保歯科の雰囲気は年々、年々良くなってきています。私達のサービスの結果として皆様の笑顔を拝見できる事が私達の一番の喜びです。これからも、どうかよろしくお願い致します。

 

マザーテレサ

加藤貴さんという方のブログにマザーテレサの言葉が載っていましたので転載してみます。
http://ameblo.jp/taka-stefano/entry-12061837406.html
より引用します。
医療に携わる者として、そして何より人間として、少しでも彼女の姿に近付きたいと思います。
まだまだ、全然、ダメですけどね。
頑張ります!
————————————————————————————-
世界平和のためにできることですか?
家に帰って家族を愛してあげてください。
私は反戦運動には参加しません。
ですが、平和運動には喜んで参加します。
– マザー・テレサ –

マザー・テレサ

他にはこのようなことを仰っています。

人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。
それでも許しなさい。

人にやさしくすると、人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。それでも人にやさしくしなさい。

成功をすると、不実な友と、本当の敵を得てしまうことでしょう。それでも成功しなさい。

正直で誠実であれば、人はあなたをだますかもしれません。それでも正直に誠実でいなさい。

歳月を費やして作り上げたものが、一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。それでも作り続けなさい。

心を穏やかにし幸福を見つけると、妬まれるかもしれません。それでも幸福でいなさい。

今日善い行いをしても、次の日には忘れられるでしょう。それでも善を行いを続けなさい。

持っている一番いいものを分け与えても、決して十分ではないでしょう。それでも一番いいものを分け与えなさい。

あなたは、あなたであればいい。

この世界は食べ物に対する飢餓よりも、愛や感謝に対する飢餓の方が大きいのです。

貧しいことは美しいことです。

平和は微笑みから始まります。

神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていません。ただ、挑戦することを望んでいるだけよ。

私たちは、大きいことはできません。小さなことを大きな愛をもって行うだけです。

導いてくれる人を待っていてはいけません。あなたが人々を導いていくのです。

人間のほほえみ、人間のふれあいを忘れた人がいます。これはとても大きな貧困です。

いかにいい仕事をしたかよりもどれだけ心を込めたかです。

あなたに出会った人がみな、最高の気分になれるように、親切と慈しみを込めて人に接しなさい。

あなたの愛が表情や眼差し、微笑み、言葉にあらわれるようにするのです。

一切れのパンではなく、多くの人は愛に、小さなほほえみに飢えているのです。

愛されることより愛することを。

理解されることよりは理解することを。

所有すればするほど、とらわれてしまうのです。

より少なく所有すれば、より自由でいられます。

喜びとは、魂を捕まえられる愛の網なのです。

私たちは、成功するためにここにいるのではありません。

誠実であるためにここにいるのです。

短くて口に出しやすい言葉でも、心のこもった言葉はある。

そんな言葉はいつまでも心の中に輝き続ける。

大切なのは、どれだけ多くをほどこしたかではなく、それをするのに、どれだけ多くの愛をこめたかです。

大切なのは、どれだけ多くを与えたかではなく、それを与えることに、どれだけ愛をこめたかです。

富める人のほうが貧しいと思うときがあります。
富める人のほうが内心孤独であることが多いのです。

心が愉しむことは、どんな美容師にもまさる効果があります。

もし貧しい人々が飢え死にするとしたら、それは神がその人たちを愛していないからではなく、あなたが、そして私が与えなかったからです。

日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。

愛はまず手近なところから始まります。

今、この瞬間幸せでいましょう。それで十分です。

その瞬間、瞬間が、私たちの求めているものすべてであって、他には何もいらないのです。

暗いと不平を言うよりも、あなたが進んで明かりをつけなさい。

飽くことなく与え続けてください。残り物ではいけません。

痛みを感じるまでに、自分が傷つく程に与え尽くしてください。

説教してきかせても、それは人とふれあう場にはなりません。

ほうきをもってだれかの家をきれいにしてあげてごらんなさい、そのほうがもっと雄弁なのですから。

愛とは、大きな愛情をもって小さなことをすることです。

誰かに微笑みかけること、それは愛の表現であり、その人へのすばらしい贈り物となるのです。

昨日は去りました。
明日はまだ来ていません。

わたしたちにはただ、今日があるのみ。
さあ、始めましょう。

~マザー・テレサ~
————————————————————————————-