昨日は木曜日で休診。末っ子と甲子園浜と西宮のヨットハーバーにドライブに行ってきました。

小6の息子に付き合ってもらって甲子園浜のウインドサーフィンの状況を確認しに行きます。

直噴エンジンなのでチョイ乗りには使わないSQ2。今日はエンジンにしっかり熱を入れるのに絶好の機会です。

昔所属していたビーチクラブも健在。ここで再度ウインドサーフィンのボードを買って、息子と一緒に楽しむ事が出来そうかの確認にやって来ました。

ウインドサーフィン人口は激減しましたが、最近Windserfer艇というのが復活販売されて、私のように再度ウインドサーフィンに興味を持つ人が出て来ているそうです。

甲子園浜の水がとても綺麗になっていて驚きました。

最近はウイングフォイルが流行りですね。水中翼船のように浮き上がって超高速で走ります。

でも、微風だと進まず、浮かずで微妙な状態です。

これはモダンスタイルのウインドサーフィンです。私はむしろ Old school style に興味があります。

その後西宮ヨットハーバーに移動。甲子園浜は暑すぎた。

お洒落な建物。流石西宮ですね。

高級クルーザーがズラリ。岡山の牛窓ヨットハーバーとはちょっと雰囲気が違います。

息子は汗臭いウインドサーフィンよりも冷房の効いたヨットクルーザーの中やこのクラブハウスでサイダーを飲んでいる方が良いと言っております。トホホ。

堀江さんが実際に使われたヨットが展示されていました。こんなに小さな船で冒険されるとは流石です。
先程 Amazon から TERZO のウインドサーフィン用のキャリアが届きました。お盆休みに N BOX+ に取り付けて、陸(おか)サーファーになってみます。リアルサーファーに戻るかどうかは、もう少し思案します。