今日は木曜日で休診です。誕生日の丁度1ヶ月前なので、重い腰を上げて免許証の更新に伊丹にやって来ました。

免許更新の何が嫌って、交通安全教会に入れと言われるのが嫌なんです。(そのお金を発展途上国の食べられない子供達、本当の弱者の為の寄附に回したいというのが私の思想、信条なのです。)
でも、更新に行く度に交通安全協会への勧誘がマイルドになってきていると感じており、今回は全く威圧的では無かったので、時代の変化を感じました。とても良い事だと思います。

教官の先生のお話しや見せて貰ったビデオはとてもためになるものでした。
元気だった自転車通学の高校1年生の息子さんがトラックにはねられて、一瞬にして失ってしまったお父様のインタビューを聞いて目頭が熱くなりました。同じように高校1年生の息子を持つ父親として、悲しみの深さが少しはわかるつもりです。
Woody Town の中は多くの未来ある高校生が 自転車で通学されています。
ゴールド免許の更新はこれで4回連続になります。それでも、慢心せずにもう一度初心に帰って、人を殺せるほどの大きな鉄の塊を走らせているドライバーの一人として、慎重に慎重を重ねた安全運転をしようと心に誓いました。