丹波篠山の丹波篠山城跡で桜を堪能

あいにくの雨でしたが、家族で丹波篠山城跡の桜を見に行ってきました。

400円の特設有料駐車場に停めて桜のじゅうたんの上を歩く。ああ、風流だこと。(この後に100メートルほど先、城の外に最初のうちは無料の駐車場がある事を知って愕然。まあ、寄付と思いましょう。)
圧巻の石垣。昔の人は凄いわ。
雨と、寒いのと、風が強いのとで、人影まばらでした。でも味わい深い雰囲気で、来て良かった。
その後、元役場の建物に立っている「黒豆ソフトクリーム」ののぼりに引き寄せられる我が家族。
建物の中にあるこちらのカフェで「すみません。黒豆ソフトクリーム下さい。」とお願いしました。
私は右の和風のヤツ。妻は左のヤツ。デフォルトは黒豆ソフトとバニラソフトと半々ですが、お願いすれば全部黒豆ソフトにしてくれます。(尋ねたらそう教えてくれた。)私は全部黒豆ソフトにして貰いました。
中一の末っ子は丹波焼のガチャをしていました。

日曜日の午後からちょこっと車を走らせただけで、そこはもう観光地です。三田って本当に良い所ですね。