サイトアイコン 英保歯科

くさび状欠損は磨き過ぎのせい?

「奥歯がしみる。知覚過敏?えぐれたようになっているから虫歯かな?奥の歯は黒い所もあるからきっと虫歯だ。削って詰めてもらおう。」

青い部分は歯ブラシでゴシゴシやり過ぎてえぐれちゃった。緑の部分は虫歯。だから両方削って詰めるのがベスト!←・・・。ホントかな?

「そうですね。歯ブラシで力任せにゴシゴシやるからこんな風になるんですよ。もっと優しく磨いて下さい。後ろの歯の黒い所は虫歯になっているし、麻酔をして、両方削って詰めるようにしましょう。」

「有難う御座います。これで安心だ。」

歯医者でよくある会話を想像するとこんな感じでしょうか?

青い所は噛む力によって構造の弱い所がパラパラと壊れてきていると考えられています。緑の所は慢性う蝕といって、ほとんど進行しない、まあ、虫歯と言えば虫歯ではあります。

予防歯科を核に据え、歯をかけがえの無いものだと考えている英保歯科ではこんな感じで会話が進みます。

「歯の頭の部分はエナメル質という硬い構造で出来ていて、根っこの部分は骨に植わさってしっかりホールドされているので、噛む力によって折曲げられた構造の弱い場所が壊れてくるんです。氷をバリバリ噛んだりしてませんか?やっぱりそうですか。とにかく歯をいたわって使わないと90年も持ちませんよ。こっちの黒い方は慢性う蝕なので、削る方がかえって歯の寿命を短くする可能性が高いかもしれません。」
「選択肢として、①歯をいたわって使って、予防に通院して頂きながらこのまま様子を見る。②しみる症状が強ければ、知覚過敏の処置をするか、レジンでコーティグする。③良くやられているように麻酔をして削って埋める。の3つがあります。」

「先生のお勧めは?」

「①です。一旦手を着けたら2度と元には戻せませんから、慎重に行く事をお勧めします。」

「私もそれが良いです。来月また予防を受けてもいいですか?」

「どうぞどうぞ。感心ですね。それまでに何かあったら、遠慮なくドクターのアポイントをして下さい。」

「有難う御座います。」

皆さんのお好みはどちらでしょうか?

モバイルバージョンを終了