タバコは本当に怖い・・・。

タバコは怖いですね。
禁煙に成功してからノンスモカーと同様の体になるのに何と、20年かかるそうですよ!20ヶ月で何とかしてもらいたいところですが、そうはいかないようです。
歯周病のリスクが一般人と同様のレベルまで回復するのにも15年!かかるそうです。
私はたまたまタバコを吸わすに人生を過ごしてきましたが、置かれた社会環境によっては吸っていたかも知れません。ラッキーだったと思います。
禁煙は大変だそうですが、もう待った無しではないでしょうか。

日本接着歯学会に参加してきました

例年、年末に開催される日本接着歯学会は日本口腔インプラント学会と共に、私にとって非常に重要な学会の一つです。
今年は東京で開催されました。東京歯科大学の亀山先生との共同研究・発表という形で参加してきました。
この学会は基礎研究という、患者さんの治療の屋台骨を作るような、地味ではあるが非常に大切な研究を中心に発表が進みます。
キリスト教における聖書のように、難解ではあるが臨床の役に立つエッセンスが詰まったこの学会は、世界の接着歯科の最先端をリードしています。
r-IMG_3132
一昨年、本学会で発表した私の研究データーを引用して頂きました。微力ながら接着歯科の発展に寄与できている事を誇りに思います。

クリアクリン、製造禁止にしようよ。

私達、歯科関係者の間では常識なのですが、「クリアクリン」という歯磨き粉の中のツブツブが大量に歯肉溝(歯と歯ぐきの境目の狭い隙間)に入り込んでしまっている事を良く見かけます。
水に溶けないプラスチックの粒が残留しているのですから、体に良い訳がありません。患者さんには「クリアクリンだけはもう使わないで!」と説明をしてきました。
どうやら海外でも歯科医療従事者は同じような懸念を抱いているようです。
このマイクロプラスチックが歯磨き粉だけでなく、洗顔フォームなど様々な物に使われているようです。ドイツではマイクロプラスチックそのものの使用が違法になっているそうですが、日本ではどういう理由か野放し状態です。
そして、日本の近海では世界各地に比べて27倍の濃度であると確認されたそうです。人間の体だけでなく環境にも異常な負荷がかかっているということですね。
高級寿司屋で、近海マグロに大枚をはたいて食べてみたら、27倍濃度のポリエチレン入りだった・・・。
シャレにならない話ですよね。人類よ、日本人よ、はやく目を覚ましましょう。

 

前歯が折れても接着すれば・・・。

自転車を運転中に転倒して前歯を折ってしまった患者さんです。(ちなみに、子供のキックボードでも同様の事故がしょっちゅう起こります。)
IMG_9638
幸い、折れた先っちょも持参して下さいましたので、接着の技法を使って修理する事にしました。
IMG_9639
普通は折れて無くなった部分をプラスチックで作るのですが、今回はお持ち頂いたご自身の歯のかけらを、特殊な接着剤で慎重にくっつけました。お口の中に戻した直後は、乾燥して白っぽくなっている部分が目立ちますね。
IMG_9707

1週間もすれば、乾燥して白っぽくなっていた部分も湿潤して元の色に戻り、自然な感じになりました。
接着歯学って面白いでしょう?

 

 

世界の小倉!

Style Italiano というFB上の歯科医専門サイトがあります。6万人以上のメンバーがいる中で、腕を競うイベントが開催されるのですが、前人未到の3冠を達成した日本人歯科医が小倉先生(Dr. Mituru Ogura) です。
小倉先生とは10年以上前から友人なのですが、今回彼のセミナーを受講してきました。今まで国内外の72人だけが受講できたセミナーです。
r-IMG_3082

海外では日本人の歯科技工士が世界一との評価を受けています。それは日本人の手先が非常に器用だからです。歯科医師の腕も同様に非常に高いのですが、国の方針で保険の「ファスト歯科治療」を強制されているため潜在的な能力を開花させないまま静かに殺されているのが実情です。
国が日本人の歯科関係の技術を発揮できるような環境を作り、それを輸出すれば、あるいは海外からの「Dental  Treatment Tour」の客を招けば十分な魅力を持った商品になると思います。