保険のブリッジを外してみたら

最初にお断りしておきたいのですが、今回の話は「保険のブリッジは良く無い」とか、「インプラントにしておいた方が良かった」とか、「自費のセラミックのブリッジなら長持ちしたのに」という話では全くありません。誤解の無いようにお願いします。その様な事をお話したいのでは無く、予防をして自分の歯を大切にする事がいかに大切かという事をお伝えしたいのです。

さて、平成25年から英保歯科にお見えになって以来、予防歯科の重要性に気付かれたお客様がおられます。最近70歳を超えられましたが、積極的に予防に取り組んでおられます。

英保歯科のファミリーになられる以前の話ですが、他院で奥歯を抜いてもらって、保険のブリッジを入れてもらったそうです。当時のお話をお伺すると、前後の歯を削って保険のブリッジを入れるという「1択」だったようです。

その奥歯の(保険の)ブリッジ(緑の部分)が外れかけているとの事で相談を受けました。前の歯科医院で黄色の部分の歯を抜き、前後の健康な歯をぐるっと削って、ブリッジという義歯を入れてもらったそうです。ちょうど橋みたいな構造なので「ブリッジ」と呼びます。
そっと外してみたら、手前の歯はポキッと折れてしまっていました(赤矢印)。後ろの歯は被せの中が虫歯になっていました(オレンジ矢印)。
ポッキリ折れた歯が被せの中に残っています。歯3本分を前後の2本の歯だけで支えているのですから、時にはこのような事が起こっても不思議では無いですね。

保険のブリッジは治療費が安価でとりあえずの機能回復ができますので、短期的には悪く無い選択肢だと思います。しかし、歯を抜くと決定した時点でインプラントという選択肢も一応は説明して、最善の方法を一緒に考えてあげる「優しさ・思いやり」が必要でしょう。
それ以前に、歯を抜いてしまったからこのような悩みが出る訳で、抜くしかないと判断しても、「他の歯科医院で治療を受けたら、ひょっとしたら何とかこの歯が残せないものか?」という次元まで考えてあげる姿勢があっても良いのではと思います。

予防をして虫歯や歯周病にしなければ、こんな事からも無縁です。これ以上シンプルでベストな解決策が他にあるでしょうか?